404 NOT FOUND | うめのみ│犬と暮らし https://umenomi3.com フレンチブルドッグと丁寧な暮らし Wed, 20 Dec 2023 07:01:34 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.3 https://umenomi3.com/wp-content/uploads/2021/07/cropped-umenomiFavicon-32x32.png 404 NOT FOUND | うめのみ│犬と暮らし https://umenomi3.com 32 32 フレンチブルドッグこうめさんの可愛い卓上サイズのカレンダーできました https://umenomi3.com/french-bulldog/2024-calendar/ Tue, 19 Dec 2023 11:01:00 +0000 https://umenomi3.com/?p=15216 2024年もフレンチブルドッグこうめさんがカレンダーに

9年連続!今年もフレンチブルドッグこうめさんのカレンダーを作りました。
題して

フレンチブルドッグこうめさんとの暮らし:うめのみカレンダー2024

2022年11月から2023年11月までに撮った写真や動画の中から、選りすぐりの可愛い写真を各月毎に掲載します。

カレンダーは月曜始まりの月毎12ヶ月分( 日曜・祝日は赤字にしてありますが、祝日名は記載していません。また、法改正により変更になることがあります。)

サイズはポストカードサイズの卓上カレンダー:高さ100mmx幅148mm。付属でカレンダースタンド:(高さ104mm×幅153mm×奥行き7mm)をお付けします。

付属のカレンダーケースはこういった形になる予定です。

ケースを利用すると卓上カレンダーや壁掛け、テレビボードの上などに設置することが可能です。

そしてカレンダー表記の下には、例年ご好評いただいているスマホ壁紙サイズのカレンダー画像のQRコードを掲載

スマホなどのアプリを利用してQRコードを読み取ってご利用ください。
じつはカレンダー画像とは別パターンの壁紙がプラスされている月もあるので、お楽しみください。

発売日・価格・購入方法

発売日は本日2023年12月19日(火) 20:00よりうめのみのネットショップ「うめのみ商店」にて販売を開始します。

うめのみカレンダー2024:価格1,320円(税込)

商品の発送日は、2023年12月21日(木)より順次発送開始。ですが、発売開始当初は注文が殺到することが予想されるため、ご迷惑をお掛けしますが、到着まで1週間ほどを考慮してください。

配送方法はクリックポストのみ。
4点まで封入可能。4点以上をご希望の場合は、別口でカートにお入れ下さい。
配送料は当ショップ規定:梱包費+印刷代を含めた価格250円です。
その他の配送方法・ギフト包装・海外への発送は対応しておりません。ご了承ください。

海外発送をご希望の場合は、代行サービスなどもありますので、配送料が折り合えばご利用いただければと思います。

日本の通販商品の海外発送(国際配送)代行サービス【転送コム】
転送コムは、日本の通販サイトの商品を世界に発送代行するサービスです。業界最安値&手続き簡単&登録無料。
海外発送サービスのご利用料金|海外発送代行のバゲッジフォワードコム-通販商品やオークション落札商品を一括海外転送
日本の通販商品やお荷物を365日スピード対応で海外転送いたします。複数のお荷物でもまとめて発送すれば配送コスト大幅削減!買物代行、オークション落札代行もお引き受けしておりますので、海外在住の方は是非お役立て下さい。

動画でカレンダー制作時のエピソードを綴っています

動画をごらんいただくと、フレンチブルドッグこうめさんカレンダーの質感やサイズ感、ケースのことなどご確認いただけます。

うめのみ商店での数量限定販売となります

2023年12月19日(火) 20:00より数量限定販売となります

各ご購入希望商品のリンク先から数量・お支払い方法を決定の上お買い求めください。決済は「BASEかんたん決済」を使用していて、クレジットカード決済・コンビニ(Pay-easy)決済・銀行振込・キャリア決済などからお選びいただけます。

支払期日等の制限に関して、ご購入時の確認メール記載の内容をご参照ください。決済については「BASEかんたん決済」にて行われている為、当うめのみ商店では分かりかねる場合があります。

なお入金忘れは、キャンセル処理されてしまいますのでご注意ください。

※商品の発送は、2023年12月21日(木)より順次発送となります。
入金確認済みの方から順次発送となりますので、お手元に届くまでにお時間を頂戴しますこと、ご了承ください。

それでは、ご購入お待ちしております。

うめのみ商店リンク ⇒ うめのみ商店

注文したのに確認のメールが来ない方へ

ご注文頂くと決済を行っている「BASE」より即時注文確認メールが届きますが、指定受信等の迷惑メールのフィルタを設定している場合には、この確認メールが届かない場合があります。
その際は、

こちらを指定受信可能の設定にして頂き、注文した際のお名前を記載の上、このアドレス宛にご連絡ください。
折り返し、ご注文確認のメールを返信させて頂きます。
尚、入金期限切れでキャンセル処理されてしまった方に関しましては、再度ご注文フォームよりご購入頂き、「やっぱり確認のメールが届かない!」という場合は、上記対応からご連絡の程よろしくお願いします。

]]>
おしゃれなホワイトカラーのBluetoothイヤホンSOUNDPEATS Mini HS【PR】 https://umenomi3.com/life-log/soundpeats-mini-hs/ Sat, 18 Nov 2023 00:57:53 +0000 https://umenomi3.com/?p=15130 Bluetoothイヤホンって、値段の幅がめちゃくちゃ大きい商品だと感じてます。
100均でも1000円くらいのイヤホンが売ってるし、電気店では何万円もするイヤホンもズラッと並んでる。

これまでBluetoothイヤホンを色々と試してきて思うのは、だいたい3年くらいでなにかしら不調が出てくるってこと。

これは電気モノの商品の宿命だと思うけど、利用頻度が高かったり、利用期間が長くなると、やっぱり寿命が訪れる。

その肌感覚がBluetoothイヤホンの場合、3年になってます。
となると、3年ごとに買い替えられる価格帯から選ぶのがいいのかなと。

そうなってくると1万円以下、できれば3000円から5000円くらいで、できれば品質や音質、カラーやデザインが好みのものが良い。

今回試したSOUNDPEATS Mini HSは、価格5000円台で耳のフィット感の高いカナル型。
そして音質がコンパクトな設計にしているのに、この価格帯の中ではかなり良い。

ハイレゾなので、これまで安いBluetoothイヤホンに慣れていると、こんなにこの曲って音の幅が広かったのかと感動します。

そしてなにより、デザインとカラーがSOUNDPEATSのイヤホンラインナップの中でもグンを抜いておしゃれで可愛い。

これまでの商品は黒やゴールドを基調にしていて、高級感があったけど、今回は淡いカラーリングも増えて、とくにこのクリーム色は好印象なイメージ。

サイズのコンパクト感もあいまって、さらっとイヤホンでおしゃれさを演出するのにも貢献してくれるし、なにより耳心地のいい音が楽しめるので、外出時もじぶんの世界観を保てるいいアイテムだなと感じました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

「VGP 2023金賞」ハイレゾ認証 SOUNDPEATS Mini HS ワイ…
価格:5,480円(税込、送料無料) (2023/11/21時点)


]]>
電熱手袋をバイクで利用する際に注意点がありました【PR】 https://umenomi3.com/life-log/heatingglove01/ Fri, 17 Nov 2023 00:25:40 +0000 https://umenomi3.com/?p=15119 Uber Eatsの配達をはじめて、初めての冬。
過去にはピザのデリバリーを経験しているので、バイクでの防寒対策は、ユニクロの暖パンにヒートテックのモモヒキ+防寒ブーツが最強というのは認識しています。

ただ上半身に関しては、わたしが働いていた当時は着込むって選択肢しかありませんでした。

しかし、時代は暖房を身にまとう時代に。
充電式カイロを腹巻きの中に仕込んだ暖かさに魅了され、電熱ベストにステップアップすると、日常生活では基本汗ばむってくらい防寒性の高さを実感しました。

が、バイクって乗り物は、冬が本当に厳しい。
普通に歩いている状態と、バイクでは5度以上は余裕で低い体感温度の中で、風を切って行動しなくちゃいけない。

普段が暑すぎるくらいで、やっと丁度いいくらいに落ち着く乗り物。

そして今年新調したハンドルカバーは、厚みの少ないコンパクトタイプにしてみたら、ブレーキの隙間から風が入らない設計だったのでとても良かったのですが、それでも素手では寒い。

この手の寒さも電熱手袋に変えたら、ハンドルウォーマー化しなくても、電気の恩恵を受けられるのではと思ったのですが、少し見通しが甘かったです。

というのも、最長4時間以上あたためてくれる電熱手袋だったので、かなりしっかりした作り。そのため厚みがしっかりあるので、購入したハンドルカバーに手を差し込むのがスムーズにいけない。

これはどちらもまだ新品で生地が硬いままっていうのもあるけれど、それでもブレーキやウィンカーの操作性は厳しい状態になってしまいました。

なので、あえてハンドルカバーはしないで電熱手袋だけで行動してみると、バイクの操作性はばっちり。暖かさも十分。

普通にバイクで通勤・通学・ツーリングをする分には電熱手袋はかなり良いです♪

とはいえ、フードデリバリーで使うとなると、スマホ操作がここに入ってくる。

この電熱手袋はそれも考えてあって、スマホタッチ全指可能な仕様になっていたので、タップなんかは普通にできました。

けど、地図のズームがかなりムズカシイ。
温かいぶん、指先が太くなっているので、細かなスマホ操作に関しては、100%満足ってカタチにはなりませんでした。

とはいえ、バイクでの手の寒さを補うには、ハンドルカバーよりは上というのは理解したので、片手電熱、片手ハンドルカバーというスタイルで、もう少し使い勝手を検証していきたいと思います。


]]>
カラバリ豊富シンプルでお洒落♪犬が喜ぶおすすめケージ【PR】 https://umenomi3.com/pet-goods-for-dog/citydog/ Tue, 14 Nov 2023 01:34:19 +0000 https://umenomi3.com/?p=15101 フレンチブルドッグと暮らして10年目。
最初に購入した、北欧スタイルケージ(現スカンジナビアンペットケージ)も同じ年月が経ちましたが、噛み付いたキズは残ってるけど、劣化する様子もなく現役で使えています。

犬を迎える際に考えたのは、生涯使える丈夫なケージで、インテリアに馴染むものが良い。

その思いで奮発した北欧スタイルケージも、名称が代わり、同じような商品が低価格で発売されるようになりました。

悔しいような嬉しいような、同じようにシンプルだけどインテリアに馴染むお洒落なケージを欲している飼い主が増えたんだなと考えるとやっぱり良いことだと思います。

そして今回、2万円を切る価格でcitydogのシンプルモダンケージを試す機会を頂いたので、4万円近いスカンジナビアンペットゲージと違いがあったのか簡単にまとめておきたいと思います。

まずサイズ感ですが、ほぼ同じ。高さも幅も奥行きも、数ミリの違いだけでした。

逆を言えば、それ以外の違いって、組み合わせる際の構造の変更くらい。

重量は測ってませんが、どちらも丈夫な金属製で、それなりに重さもあるので倒れたり、噛み付いて壊れてしまったりといった心配はありません。

扉の開閉については、北欧スタイルケージが開きっぱなしができず、閉じっぱなしは手動なのに対して、citydogのほうは開けっ放しができて、閉じっぱなしが自動で行われるという点。

これについては、一長一短。
ケージフリーにしつつ、トイレや飲水はケージ内で使うわが家のような場合には、勝手に閉じちゃってそのままになるのは困る。

なので北欧スタイルケージのときにもやってましたが、開けっ放しにして紐やハンガーで固定するという小技で対処するのがおすすめです。

価格は抑えられているのに、機能面も品質もほぼ変わりない点を考えると、citydogのシンプルモダンケージはかなりおすすめです。

しかもカラーバリエーションが今の時点では6パターン。
ホワイトやブラック以外にも、今回のモスグリーンや、ダークブラウン、サンドにディープブルーなど、インテリアにこだわりたい派に豊富なラインナップは嬉しい提案。

おまけについていた「ケージに取り付けておけるおしり拭きケース」が、同じ色っていうのも粋な心遣い。

10年目にして新品のケージに変えても、愛犬こうめさんは色が違うだけでほぼ内観に変わりがないので、いままでと同じようにすぐに馴染んでくれました。

なのでこれまで使っていた北欧スタイルケージのほうは、元々の用途でもあった暖炉の柵として、今年買ったストーブの柵として利活用します。


]]>
SOUNDPEATSの上位機種Opera 05を比較レビュー【PR】 https://umenomi3.com/life-log/soundpeats_opera05/ Fri, 03 Nov 2023 01:07:55 +0000 https://umenomi3.com/?p=15088 5000円前後の価格帯で、いまBluetoothイヤホンの中で信頼の高いメーカーとして名が知れ渡っているのがSOUNDPEATS。

正直、AirPods Proなんかに数万円も支払うなんて、ラジオと好きな歌手の歌をたまーに聞くくらいの視聴なら、必要ないと考えていました。

そんな視聴スタイルなので、ワイヤレスの接続が安定していて、耳のつけ心地がよく、音もそれなりにちゃんと聞こえるBluetoothイヤホンとして、SOUNDPEATSのメーカーの商品を愛用しています。

Air2からAir3 deluxeHS、さらにMini Pro HSと、SOUNDPEATSのラインナップの中から徐々にステップアップして使ってきた中で、今回1万円を超えるOpera05を使用してみて、その音の響き方に驚きました。

昔から音楽鑑賞が趣味とか、音楽を熱心に聞いてきたタイプではないのと、耳寂しいときは主にラジオ派だったので、音楽を没頭して聞く意味みたいなのを理解できないでいました。

しかし、このSOUNDPEATS Opera05を使ってみたら、音楽鑑賞が趣味っていう人の気持ちが、しっかりと理解できました。

というのも、普段聞いていた楽曲の音の数が、明らかに違ったのです。

「えっ?この歌って、ここにこんな音あった?」
「あれ?このフレーズに被さるように、こんなメロディが含まれていたんだ」って、これまで百回以上は聞いている耳馴染みのある曲を、十二分に楽しめていなかったという事実を知りました。

Air2や3は、インナーイヤー型好きなわたしの耳にはとても使い心地がよく、耳も圧迫しないので好きです。そんな耳でも、カナル型のMini Pro HSを使ってみたら、耳詰まり感は外音取り込み機能のおかげで、だいぶ苦手意識は軽減していました。

そこにきて、このOpera05。
耳詰まり感は、外音取り込みやノイズキャンセルの聞こえ方がより効果的に感じられ、さらに音楽の聞こえ方が段違いに良い。

こうなると、カナル型嫌いをしていては、もったいないんじゃないと思うようになっています。

もちろん、ラジオを楽しむだけなら、ラジオっぽさを楽しみたいという人なら、逆に音質は良すぎない方がいいということもあるかも知れないけど、曲を聞いたときの広がりがここまで深く感じられるのを知ってしまうと、価格が1万円以上となってはしまうけど、価格差以上の「耳しあわせ」を感じられることを考えると、上位機種の選択をする意味はとても高いと感じています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

「VGP2023 金賞」SOUNDPEATS Opera 05 ワイヤレスイヤホ…
価格:13,999円(税込、送料無料) (2023/11/6時点)


]]>
玄米にカレーは合わない?相性の秘訣には訳がありました【PR】 https://umenomi3.com/life-log/tsuyahime_brown-rice/ Tue, 31 Oct 2023 01:10:57 +0000 https://umenomi3.com/?p=15077 玄米のボソボソした感じがおヨメさんは苦手。
そんなわが家では、苦手を感じずに美味しく食べられると、胚芽米:7、玄米:3の割合で炊いています。

ただ、玄米の食感が苦手って、「玄米」と一括りにするのはどうなんだろう。そんな風に最近思っています。
というのも、無農薬玄米の美味しいものを食べる機会を得たからです。

以前に食べた田心の新潟県産こしひかりは、すべて玄米で炊いたときでも、もっちりとした食感を楽しめて、おヨメさんも気にせずパクパク食べていました。

そんな様子から調子に乗って、カレーの日に玄米を炊いて食べてみることを提案したのですが、それは拒否。

しかし諦めきれないわたしは、じぶんの分だけはオール玄米で堪能させてもらうことに。
その玄米に選んだのが、田心のつや姫・無農薬玄米の新米です。

つや姫は、こしひかりと比べると、モッチリというより粒立ちのしっかりした噛みごたえのあるお米。しかも新米なので、さっぱりした甘い香りで、つやつや滑らかな食感。

そのおかげで、カレーと組み合わせると、ルーが染み込んだお米という感覚よりも、ルーとご飯、それぞれの味わいをしっかり口の中で噛み締めて味わえました。

とかく玄米とカレーの相性って、カレーが玄米に寄り添っているのに、なぜか斜めの方向にご飯の味が逃げがち。

それが玄米でも、しっかり相性のいい寄り添えるタイプの品種や時期を選べば、ばっちり噛みごたえと味わいのバランスが整うというのを発見しました。

オシャレなカフェで出される、雑穀米や五穀米のカレーって、よりバランスを重視して選んでいるんだろうなって考えると納得です。

食わず嫌いや食味が苦手っていうのはあるかも知れないけど、本当に美味しいものを試してみて、それでもダメなのかってことは、おヨメさんにも気づいてほしいなと、玄米ご飯好きとはしては思わずにいられない体験でした。


]]>
そんなに便利?iPhone XRにワイヤレス充電器を使ってみたら【PR】 https://umenomi3.com/life-log/magsafe/ Sat, 28 Oct 2023 01:11:18 +0000 https://umenomi3.com/?p=15062 iPhone15の発表で、長年使ったXRから買い換えようかと考えていましたが、価格を考えるとまだ使えるしもう少し粘る決断をしました。

そんな最中に、iPhoneのワイヤレス充電器を試させて貰える機会を得て、1週間ほどが経過。

控えめに言って、生活変わる。

ケーブルがないってやっぱり便利で、それに慣れてくるとケーブルを挿す煩わしさを感じるように。

とはいえ、XRで使うと残念な理由がありました。
それが磁石の問題。

MagSafe対応機種はiPhone12から。
XRはそれよりもかなり前なので、背面で充電はできるのですが、磁石が内蔵されていません。

ということは、MagSafeに対応させたケースを買うか、磁石を本体またはケースに貼り付けるという選択になります。

いま試しているのがケースに磁石を貼るパターン。
本来ならMagSafeの磁石が内蔵されている、「中央に輪っかの状態の磁石を貼るべき」なんですが、そのタイプの磁石は、以前にバイクに搭載しているワイヤレス充電器でうまく充電されなかったので、ケース下部に貼り付けることに。

これならMagSafe非対応のiPhoneでも、貼り付けてしっかりと充電してくれるようになりました。

が、最後に問題が。。。
それは、発熱です。

いま10月なのでそこまで意識しなくても良くなりそうですが、非対応のiPhoneだとこういうやり方をすると発熱して、充電を一時停止してしまうことが多いです。

充電器に置いていたのに、充電されていなかったときのダメージって大きくて、こうなるといつまでも不便なiPhoneXRを使っている事自体が問題だなと感じるようになっています。

ただ円安・物価高でiPhone買うのは高いよねー。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

for iPhone 15 pro max plus serise magsaf…
価格:3,280円~(税込、送料無料) (2023/11/1時点)


]]>
楽天の通販で買える無農薬玄米におどろいた【PR】 https://umenomi3.com/life-log/niigata_rice/ Thu, 26 Oct 2023 01:38:00 +0000 https://umenomi3.com/?p=15048 健康のことを考えたらご飯はやっぱり玄米。
とはいえ、玄米ってボソボソしてるし、炊くのもふっくらさせるのが難しくベチャッとしがち。

なので、わが家では玄米3割、胚芽米7割というズボラ玄米生活を編み出しました。

これなら浸水時間は1時間ほど、炊くのも気兼ねなく普通に炊飯するだけで、食感もボソボソせず食べやすく、手間も全然ないので毎日のお米はこのスタイルが定着しています。

とはいえ、浸水時間がかかってしまうのはどうしようもないとしても、無農薬玄米でもっちりふっくら炊けるのがあるなら、そりゃより健康にはいいわけで、そんなお米があったら飛びつきたいわけです。

で、楽天の通販で買える「お米場 田心」の新潟県産:雪蔵こしひかり・無農薬を試させてもらったところ、ビックリしました。

いつも買っているポケットマルシェの5kg3000円台の無農薬玄米と比べて、明らかにもっちり食感が高かったです。

正直、いま食べている無農薬玄米も、この価格でこのクオリティは他にないと定期購入しているわけですが、価格が1000円ちょっとアップするとはいえ、田心の無農薬こしひかりは、こしひかりならではの食感を玄米でもしっかり楽しめる良質なものでした。

玄米って噛めば噛むほど美味しい。
これがあるにはあるけど、噛んでいけばやっと美味しくなるってものも少なくない。

逆をいえば、口にいれた瞬間に美味しいって感じられる無農薬玄米って白米と比べるとかなり少ない印象。

それが食べた瞬間に、あれいつもの玄米とは違うぞと思わされました。
それくらい、炊きあがりの味わいが立ってて、その上で噛めば噛むほど旨味を実感していけるという、玄米の本質的な味わいを感じられるお米でした。

物価高で家計のお財布事情が厳しいとはいえ、日々の健康を賄うお米・ご飯をワンランク上にアップさせる、この楽しみが毎日得られる。ということを考えると、5000円代は考えても良いのかな。


]]>
知ってて良かった!犬との暮らしに石油ストーブ使うなら一酸化炭素中毒はマジ危険【PR】 https://umenomi3.com/life-log/co2/ Tue, 24 Oct 2023 00:30:00 +0000 https://umenomi3.com/?p=15028 逗子の平屋に越してきて3年目の冬が間近。
すきま風が入る築54年の家は、夏は涼しく、冬は外より寒い。

越してくるときにエアコンは設置したのですが、全部屋に置くことは叶わず、底冷えの寒さも厳しく、昨年は遠赤外線のヒーター「サンラメラ」を買いました。

これは空気を汚さず、陽だまりの暖かさが実感できて、体の芯から暖かいと感じられる素晴らしい暖房器具。なのですが、ひとつ問題がありました。

それが電気代。
底冷えする平屋で、「エアコン+サンラメラ」というダブル暖房で、暖かくて心地よい空間が作れたけれど、その代償に電気代が高騰している時代性も含めて、過去最高額の金額を毎月更新し続けてしまいました。

今年の冬もあの金額を毎月払うのかと考えると、なにか対策をしないといけないと考えて、新たにコロナの石油ストーブを買いました。

これで狭いながらも部屋数がある家の、エアコンなし部屋も含めた暖房が叶えられ、電気代を抑えられるのではと考えています。

が、わが家には犬がいます。
石油ストーブを使う際に気をつけたいのが、「熱源に近づきすぎないかと、一酸化炭素中毒や二酸化炭素中毒の危険性。」

まだ寒さが本格化していないので、どれだけストーブに近づいてしまうのか分かっていないのですが、サンラメラを使ってわかったのは、十分な暖かさを備えた暖房器具の場合、密着するようなポジション取りはしないということ。

石油ストーブはサンラメラ以上に暑くなるので、いまのところ密着する様子はみられません。しかし、空気の汚れについては視認ができない。

そこで、二酸化炭素の濃度を測ることができるCO2測定器を設置することにしました。

これが取り入れてみたらビックリ。
石油ストーブを付けた途端に、数値がグンって跳ね上がるほど、精度バッチリに反応してくれて、いかに石油ストーブが室内の二酸化炭素濃度を上げているのかが視認できました。

二酸化炭素の濃度が上がりすぎていくと、徐々に健康への被害が懸念されます。
主には過呼吸や頭痛・目まい・吐き気など、CO2濃度が10,000ppmを超えると起こりやすいそうです。

この二酸化炭素測定器は、それよりもグッと低い、1200ppmから注意を促してくれて、1500ppmを超えると更に高い警告をしてくれます。

CO2の濃度が上がって空気が汚れ少なくなってくると、石油ストーブを使っている部屋では、燃料が不完全燃焼を起こして、一酸化炭素が発生してしまいます。こうなると健康被害どころか、死の危険にも繋がってしまう。

こうならないためにも、犬がいる家で石油ストーブを使う際は、常に目が行き届いている状態で、空気の汚れも視認しつつ使うのが安全だと考えました。

最初にこの測定機を使ったとき、石油ストーブを付けた途端こんなに数値が上がるなんて、誤作動でしょと感じました。

でも、石油ストーブをつけてない部屋で測定器してみたら、正常値に下がっているのをみて、こんなにも一気に二酸化炭素濃度をあげてしまう暖房機なんだというのを認識しました。

なので、暖かさの期待を石油ストーブには抱いていますが、使用時には「時間で区切って換気する」という感覚よりも、「数値をしっかり見て、適時行うほうがいい」というのを今のタイミングで知れたのは大きいです。

これから寒さが本格化してくると、換気を面倒くさがってたと思うけど、かなり必要な行為なんだというのを理解できたので、石油ストーブを使う際は、つねにCO2測定器も作動させて、愛犬と人間の健康に気をつけたいと思います。


]]>
3000円台の単眼鏡でバスケ観戦の夢が広がる【PR】 https://umenomi3.com/life-log/binoculars/ Fri, 13 Oct 2023 00:36:25 +0000 https://umenomi3.com/?p=15015 映画「THE FIRST SLAM DUNK」のおかげで、中学生の頃にハマったバスケ観戦熱があがって、早速Bリーグの観戦チケットを予約してみました。

しかし、FIBAバスケットボール ワールドカップの躍進もあり、お目当ての横浜ビー・コルセアーズのチケットは軒並み完売。

なんとかホームゲーム2戦目のチケットをゲットできたのですが、座席は2階席の端のほう。

NBAのバスケットを中学生の頃テレビでよく見ていて、いまはBリーグの試合をバスケットLIVEで見ているので、会場でも選手を近くに感じたい。

そこで単眼鏡があれば、遠い座席になってしまったバスケット観戦も臨場感を楽しめるのではとゲットしてみました。

バスケット観戦に、単眼鏡や双眼鏡をゲットしようと思って調べてみたところ、倍率は8〜10倍、視野角は6.5度以上あると良いとのこと。

でも、この理想の数値に近い商品って、最低でも10000円台くらいから高いと数十万円はしちゃう。やっぱりレンズ物って繊細だからね。

とはいえ、安いレンズでも頑張っているのがこういう業界で、ゲットしたアイテムは倍率12倍、視野角6.3。おまけにレンズコーティングもされているので、鮮明に見えやすいという企業努力が詰まってました。

まだバスケット観戦の日程までは時間があるので、実際の使い心地はわかっていませんが、現時点では遠くの動く被写体を捉え続けるのは、性能以上に見ている人のセンスや能力大事だなって感じています。

いまは鳥なんかを見ていますが、鳥の生態を理解してないので、つぎに動きそうな方向を知ってないとあっさり見失います。

バスケなんかは特に次の動きの予測がむずかしいスポーツなので、ビーコルの選手の特徴をしっかりとバスケットLIVEで予習して、実際の試合に向けて単眼鏡を思いっきり活用できる目と操作性を養いたいと思います。


]]>