道の駅「伊東マリンタウン」犬の足湯に1才のフレブルが入湯してみたら

伊東マリンタウンの駐車場は広くて便利

ちょっと早めのGWをとって、伊豆に住むじぃじとばぁばに会いに帰省してきました。愛犬こうめさんとは初対面。

伊東マリンタウンの駐車場は24時間無料。車中泊禁止で300台も停められる広さ。おかげで駐車場での待ち合わせもスムーズにできました。

じぃじとばぁばに会ったから?それともドライブで引きこもってたから?なのか、こうめさんは一気にテンションアップ。

海沿いのデッキーを駆けるかける。
マリンタウンの犬の名所「わんらぶゆー」に一目散で向かいました。

無料で犬も人も楽しめる足湯「わんらぶゆー」

IMG_1553
伊東の道の駅・観光施設なら|道の駅伊東マリンタウン
伊豆・伊東の国道135号線沿いにある「道の駅伊東マリンタウン」は、子どもからお年寄りまでが1日中楽しめる観光施設。無料駐車場完備、海の見える日帰り温泉・足湯、レストランや地物お土産などのショッピング、遊覧船もお楽しみいただけます。GOTOト...

「1♡♨︎(わんらぶゆ〜)」はワンちゃんと飼い主さんが一緒に楽しめるうれしい足湯。この足湯ももちろん温泉です。小型犬用と大型犬用に浴槽が分かれているので、安心して楽しむことができます。

営業時間10時〜16時
毎週木曜定休日:雨天休業
夏季7〜9月の期間、高温になる時期を目安に安全を考慮して休業

道の駅 伊東マリンタウンHP参照

フレブルこうめさん犬の足湯で温泉を満喫?

フレンチブルドッグこうめさん1才。
普段のお風呂は月1回のシャワー生活。

だから湯船に入ったことはありません。
しかも「わんらぶゆ〜」は温泉。果たして浸かってくれるのか。

タジタジ。後退り。
動画を見てもらうと分かるとおり、入る前からおっかなビックリ。

春の日差しが強くて暑かったせいか、興奮している状態だったからか、それとも水(湯船)に浸かるという行為が怖いのか。

試しに抱っこでも誘導してみたけど、すぐに撤退。
入る時期とテンションは大事だったかも。反省です。

マリンタウン犬連れランチはテラス席ペット可

その後は、マリンタウン内の「伊豆高原ビール〜海の前のカフェレストラン〜」がテラス席ペットOKだったのでランチ♪

海を眺めながらの海鮮丼。おいしかった〜♪
もちろん、料理の写真は完全に忘れてました。すみません。

犬連れでのマリンタウンの食事は、テラス席ペット可のお店が3店舗ほど。
天候によっては利用できない場合もあるのでご注意ください。

追記:お散歩不足ちゃんにおすすめスポット

目と鼻の先に、犬といっしょに駆け回れるお散歩しやすい公園があったので楽しんできました。

1泊2日犬連れで楽しむ伊豆帰省旅行プラン

【1日目】
道の駅「伊東マリンタウン」で犬の足湯と海鮮ランチ
小室山公園のリフトと恐竜広場で大はしゃぎ
伊豆高原の別荘地で愛犬と過ごせる宿ブランニューデイ

【2日目】
マウンテンドッグランと熱川海水浴場でで大はしゃぎ
伊豆高原のドッグカフェ「CANDY」でランチ
大室山の麓シャボテン公園で動物と触れ合う

徹底調査!犬連れで遊ぶ伊豆旅行ペット可おすすめスポット【ドッグラン・観光地編】まとめ

タイトルとURLをコピーしました