フレンチブルドッグ

フレンチブルドッグフレンチブルドッグ

フレンチブルドッグこうめさんとの暮らしを動画や写真に残して記録しています。

フレンチブルドッグ

普段吠えない愛犬が遠吠えした理由とは

フレンチブルドッグこうめさんと一緒に暮らして、もうすぐ丸9年。これまで吠えることはもちろん、遠吠えするということ自体、片手で数えるほどしかありません。 それくらい自分の主張を、吠えることで伝えないタイプだったのですが、この日は珍しく...
フレンチブルドッグ

保護犬のイベントDOGs CONFERENCEを精一杯楽しみました

2022年11月に横須賀市の湘南国際村にて、「FUGA SUMMIT×ぶる祭」初のコラボチャリティイベント「DOGs CONFERENCE(ドッグズカンファレンス)」が開催されたので遊びに行ってきました♪ 保護犬のためのチャリティイ...
フレンチブルドッグ

9才の誕生日を迎えたフレンチブルドッグこうめさん

2014年3月15日に子犬だったフレンチブルドッグこうめさんをお迎えして、もうすぐ丸9年が経ちます。 スクスク健康に、日々を積み重ねてくれて、2023年1月4日に9才の誕生日を共に過ごすことができました。 お迎えし...
フレンチブルドッグ

かわいい卓上サイズのフレブルこうめさんカレンダー発売します

2023年もフレンチブルドッグこうめさんがカレンダーに 8年連続!今年もフレンチブルドッグこうめさんのカレンダーを作りました。題して フレンチブルドッグこうめさんとの暮らし:うめのみカレンダー2023 2021年...
犬のおすすめペット用品

犬用スリング買うなら赤ちゃん用ヒップシートが良いかも♪【PR】

10キロの子に合う犬用スリングやバッグがない フレンチブルドッグこうめさんの体重は現在11キロ夏場でちょっと太っちゃったけど、概ね10キロちょっとをベースに体重管理をしています。 段差は足腰に負担をかけまいと、抱っ...
飼い方・しつけ

犬の腸内検査「犬腸博士」はサプリを買わせるセールスなのか

愛犬の健康診断として利用した腸内細菌検査 2021年12月下旬、はじめて愛犬のために腸内フローラ検査をしてみました。利用したサービスは、フォレマの「byOm(バイオーム) 」-愛犬・愛猫の腸内細菌解析 愛犬...
フレンチブルドッグ

フレンチブルドッグがトウモロコシを食べるとこうなる

夏になると食べたくなるトウモロコシ犬が食べても大丈夫なトウモロコシだけど、芯はダメ 駄目な理由? こんな風に夢中ちゃんになってしまうから...。 犬(こうめさん)って、食べられると分かった瞬間からヨダレが溢れ...
飼い方・しつけ

犬ごはんの知識をアップデート

犬の手作りご飯の本。一度読んだ本でも、改めて読み返すとあたらしい気づきってありますね。これまでは「かんたん犬ごはん」を参考にしていたけど、「犬ごはんの教科書」こちらにアップデートしてみようと思いました。その理由は...
フレンチブルドッグ

お風呂が嫌いな犬だから

苦手なこと、どれだけ努力しても、克服できないことってある。 勉強だったり、掃除だったり、料理だったり、苦手なことは、習慣化して克服するって方法もあるみたいだけど、犬のお風呂は月1回くらい これじゃあ、犬自身の習慣化はむずかしい...
フレンチブルドッグ

犬の足が小さな理由

どうも比率がおかしい顔の大きさと足の小ささ 手を広げれば、人は顔が隠せるけど、犬は握りこぶしくらい さらに前足より、後ろ足のほうが小さい ずーっと「心もとない足だな」と思ってた でも足をケガさせちゃって...
タイトルとURLをコピーしました