
冷蔵庫の上に電子レンジが置ける最大サイズのAQUA買いました
2人+1匹にちょうど良い3ドア冷蔵庫 これまで一般的な2ドアの140Lサイズの冷蔵庫を使っていて、夫婦ふたり暮らしとしては少し小さいなと感...
2017年の暮らしの日記と生活にまつわるお役立ち情報などの備忘録です。
2人+1匹にちょうど良い3ドア冷蔵庫 これまで一般的な2ドアの140Lサイズの冷蔵庫を使っていて、夫婦ふたり暮らしとしては少し小さいなと感...
Googleさんに好かれたい グーグルさんの仕様が変わって「http」から「https」にしたほうが良いですよってことになりました。 ...
ほぼ日の「これまで」と「これから」 丸々1ヶ月くらいかけて やっと全部読み終えました♪ すっごい文量 10万字ですよ! こ...
こんなに便利な道具があったなんて… 柑橘類の中では特にはっさくが好き そんなボクの影響なのか 愛犬こうめさんもパクパク食べる ...
架空のお店「OHTO」のクマに魅了された フィンランドにあるジャムパン専門店「OHTO(オホト)」 これまったく実在しないお店です。...
ほぼ日って?糸井重里って何モノ? ほぼ日手帳は知ってるけど ほぼ日刊イトイ新聞は知らない そんな世代がいるみたいだけど ほぼ日手...
買い替えた理由は1g単位からはかりたいから 愛犬の手作りごはん生活を開始してから はかりの利用頻度が急増 我が家でこれまで使ってい...
2月の寒さをナメたらいけない 2月1日のブログで暖冬やのーと言ったのに 今日の東京めちゃくちゃ寒い! ちらっと水分多めの雪も降りま...
NURO光を契約する理由 これまでUQのWiMAX一本で スマホもパソコンも接続していて 正直限界を感じてました。 ほぼ毎日制限...
今年の冬は暖冬!? 2017年もあっという間に1ヶ月が経過 ちょっと信じられないスピードで時間経過してませんか? 年をとると月...