2021年の暮らしの日記と生活にまつわるお役立ち情報などの備忘録です。

ペットも安心のパネルヒーターお試し中【PR】
冬の乾燥が犬の目の病気に大敵愛犬こうめさんがドライアイになっちゃって、その原因の中にヒーターや乾燥といったものがありました。室内の乾燥については、加湿器をしっかり稼働させることにして、エアコンの乾燥対策をしました。そしてもうひとつの原因、ヒ...

分解できるキッチンバサミに期待したい【PR】
キッチンバサミの当たり外れあまり買い換えるのことのなかった、キッチンバサミ。それが、どういうことかここ3年ほどの間に、2本買い替えています。原因は、切れ味の劣化。それまでのものは5年だか10年だか、記憶が乏しいほど使い続けていられたのに、ハ...

北欧風のおしゃれな玄関マットで犬用対策【PR】
マンションの2階とは寒さが違う逗子の平屋に越してきて、はじめての冬じわじわと気温が下がってきて、やっぱりマンションの2階に暮らしていたときよりも、床の寒さを感じます。一緒に暮らしているフレンチブルドッグこうめさんは、暑いのも苦手だけど、寒い...

おしゃれな充電式カイロが犬の散歩に便利な理由【PR】
出掛けてるときだけ温かい充電式カイロが便利でした日に日に朝夕の犬の散歩が、涼しいから寒いに変わってきました。愛犬こうめさんも、お洋服はマストで、ときに上着を着せるかどうか悩むほど、冬間近といった季節。そんな折、最近は充電式のカイロをもって、...

じわじわ来てるスイーツ「カッサータ」食べてみた【PR】
コンビニスイーツ次の人気アイテムらしいけどセブンやローソンの冷凍コーナーに、密かに品薄のヒットスイーツが誕生しています。その名も「カッサータ」イタリア・シチリア地方発症のドルチェということで、大人気商品になるポテンシャルを感じます。それが冷...

マウンテンバイクのお尻痛い問題
愛犬フレンチブルドッグこうめさんと自転車散歩車は持っているけど、自転車で移動するのが好き。小回り効いて、停めておきやすいので、ちょいと出かけるときはほとんど自転車。愛犬こうめさんとのお散歩も、目的地までは自転車移動して、そこからお散歩のスタ...

カラダに良いことが正義?
朝マックを食べました今朝1ヶ月ぶりくらいに、朝マックを食べました。ベーコンエッグバーガーにカフェラテのアイス。もちろんハッシュドポテトも付いてます。それを家に持って帰って、フライパンでしっかり温めて、カリッと感を復活させて食べる。しあわせ。...

大きい蜂蜜は正義だ!国産にこだわらなくても美味しいのあった【PR】
純粋はちみつのこだわりは保ちつつはちみつに求めることってなんですか?毎朝ヨーグルトを食べるようになって、はちみつが欠かせなくなりました。カットした果物とヨーグルト。そこに蜂蜜をかけて食べる。だから甘すぎたり・クセが強いのは好きじゃない。でき...

防災無線Jアラート逗子の訓練放送からペットの避難を考える
サイレンを伴わない訓練放送でしたてっきりサイレンの緊急音が鳴ると思って、訓練だしiPhoneもきちんと連動して動くか知りたかったので、予定時刻に合わせて身構えていたのですが、サイレンを伴わないアナウンスのみの放送でした。もちろんiPhone...

気にしすぎる性格
ちょっとここ最近、行き過ぎちゃってる気がしてます。神経質を通り越して、過度な心配性になっているようです。窓のサッシ汚れお風呂場のカビ対策洗濯機裏のホコリ日々暮らしていく中で積み重なっていく汚れ気になっているけど、「せっかくやるなら徹底的にキ...