伊豆の定番スポット大室山を侮ってました
犬と楽しむ伊豆帰省の旅2016、最後の目的地は大室山。
伊豆のド定番観光地で、結局はリフトで山に登って終わりでしょって期待せずに行ったんですが、予想を裏切られました。
まず素晴らしいのは、リフト!
犬の大きさが、体高45cm以下で抱っこできるならOK。ということで、フレンチブルドッグこうめさん無事サイズクリアでいっしょに乗れた♪
このリフトの開放感がハンパなくて、晴天に恵まれたことで、神々しい山のシルエットを楽しみつつ、山頂まで約5分ちょいの乗車。
こんな体験を愛犬とできるなんて、上りの片道だけでも大満足。
犬と一緒に大室山のリフトで自撮りの思い出
自撮り棒にGopro付けて撮ったら、スゴく面白い映像になりました。
この旅から導入した自撮り棒。
飼っている犬の顔って、散歩してると横並びだから、表情ってあんまり見ることが出来ない。
それがこのアイテムのおかげで、撮影しておいて見返してみたら、こうめさんが楽しんでいる表情が結構いっぱい撮れてて、実際の様子を正面から見れるメリットに自撮り棒の楽しさに目覚めました。
絶景映像!大室山山頂からの景色は人生一度は見たほうが良い
山頂に着くと、火口をぐるっと20〜30分で1周できる道がありました。
火口部はなぜか射的の的があったりして、ここまで来て射的する人っているのと思ったんですが、山頂から見渡す360度すべての景色が圧巻です。
時期的には2月と紅葉は終わってましたが、空気が澄んでいるからか、すごく視界が開けていて見晴らしがよく、海も見えて、町も見えて、道中の道も整備されていて歩きやすい。
季節や気候・お天気によって、この感動は違ってきちゃうかもしれないけど、確実にわが家が訪れた日は最高に気持ちの良い大室山のおさんぽが楽しめました。
伊豆帰省の旅2016を終えて
今回の帰省も、愛犬こうめさんの満足できるスポットを中心に行く場所を選んで周りました。
伊豆は愛犬と楽しめるスポットが多く、しかもそのどれもが素晴らしいところばかり。犬と遊べる場所の制覇を目指して、帰省の機会を増やしていけるようにしたいと思います。
そして今回の旅も一緒に回ってくれたじぃじとばぁばに改めてお礼申し上げます。
すてきな時間をすごして頂き、どうもありがとうございました♪
愛犬と行く伊豆帰省旅行2016
今回の旅の行程はこのプランを組んで行きました。
【1日目】
足柄SA大型犬ドッグランがスゴかった
【体験レビュー】愛犬と長浜海浜公園に行ったら癒やされまくりでした
伊豆の実家に帰省したらおもてなしがスゴかった
伊東駅から車で15分、松川湖・奥野ダムで河津桜と梅林をたのしむ
伊豆高原ペンションマーフィ宿泊レポート
【2日目】
伊豆高原わんこの森ドッグランで遊ぶ
犬と大室山のリフトに乗って山頂の景色たっぷり堪能
徹底調査!犬連れで遊ぶ伊豆旅行ペット可おすすめスポット【ドッグラン・観光地編】まとめリストはこちら↓↓↓
|
|
↑
このホテル、ペット可です♪