横浜市最大級の自然公園を満喫

彫刻家はしもとみおさんの限定ガチャガチャが、金沢動物園でできるという情報をゲットし、それならお隣の自然公園を楽しむついでに回しにいこうと行ってみました。
かなり気軽な気持ちで訪れたのですが、植物区エリアのほうは、奥深くまで進むとジャングルの中を分け入って歩くような体験ができました。
金沢自然公園 正面口駐車場から植物区エリアのほうをグルっと回って楽しんで約1時間半くらい。

園内マップ
日本語 園内マップのPDFはこちらからダウンロードしてください。--> 金沢動物...
山側にある「おもしろ自然林」のほうがジャングル感を楽しめるゾーン。
途中にお昼休憩をした「ののはな館」を境に、斜面側のほうが、整備の行き届いた季節の花々や、巨大な滑り台・アスレチックなどがあるゾーンという感じに分かれていました。
ゆったり楽しむならアスレチックのある側だけや、植物区も山側に登らなければ穏やかに楽しむことができます。全部の工程を楽しむとだいたい3時間以上。

たっぷり運動させたい場合は、山側を攻めると登りが続くのでかなりいい運動に。とはいえ、階段登るの苦手な子の場合は、抱っこが延々続くので、お気をつけください。
動物園内とレストラン内はペット不可なので、ランチも一緒にって考えている場合は、なにか持ち寄っていくと安心です。
四季によって見どころの植物も変わっていくと思うので、またこうめさんと一緒に、今度はジャングル控えめでゆったり散歩を中心に行ってみたいと思います。
はしもとみおさんの限定ガチャガチャは金沢動物園内じゃなく買えた

ちなみに、はしもとみおさんの限定ガチャガチャは「ののはな館」で出来るので、動物園内に入らなくてもゲットできます♪
今回は真ん中のふたつが出ました!
金沢動物園のゾウがゲットできたの、狙ってたのでスゴくうれしい♪
徹底調査!犬連れで遊ぶ伊豆旅行ペット可おすすめスポット【ドッグラン・観光地編】まとめリストはこちら↓↓↓
|
|
|
|
↑
このホテル、ペット可です♪


![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4bceda61.8c6176b2.4bceda62.14fcc22f/?me_id=1358484&item_id=10000513&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff142085-zushi%2Fcabinet%2Fd_202212%2F58750680_02_web.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)

