犬の手作りご飯

犬の手作りご飯を考える:犬ごはん部活動報告

季節に合わせた犬の手作りご飯のレシピやサプリなど、アレコレ悩ましい症状や体調に合わせた犬ごはん作りについて。

犬の手作りご飯

梅雨の犬の体調不良… 原因はむくみ?おすすめ食材でむくみ取り

犬の「むくみ」を制するものが夏を制す春の季節の変わり目を乗り越えたと思ったら、夏を前に膿皮症や嘔吐・指間炎に耳のグチュグチュなどの症状が...。こういった体調不良の場合、「体の中に溜まった水分=むくみ」が原因かも。薬膳や東洋医学の考えでは、...
犬の手作りご飯

【完全版】犬のサプリ症状の改善を目指すおすすめベスト10

フレブル10才の健康を支えるおすすめサプリランキング7年前に涙やけと指間炎を治したくて、愛犬が3才のときに犬の手作りご飯を始めました。 おかげさまで、いまではどちらの症状もほぼ改善し、日々の簡単なケアで予防できています。とはいえ、その後なん...
犬の手作りご飯

犬ごはんの知識をアップデート

愛犬こうめさんの腸内細菌:再検査の結果が悪かったことから、5年続けている普段の手作りごはんを、根本から見直すことにしました。犬の手作りごはんを始めたきっかけは、こうめさんの涙やけを治したかったから。プチ病気に効くという、「かんたん犬ごはん」...
犬の手作りご飯

犬も安心して食べられるイチゴと野菜の苗をどこで買うのがいいのか問題

無農薬の野菜の苗ってどこで買えるのか、買うのがいいのか問題。無農薬へのこだわりか、それとも豊富な在庫の中から元気な苗のものを買うのがいいのか。ペットと一緒に苗選びに横須賀おでかけドライブ
犬の手作りご飯

犬の手作りおやつ:米粉のバナナパウンドケーキは簡単混ぜるだけ

どうもこんにちは、うめもとかんです。フレンチブルドッグこうめさんと暮らして、丸8年が経ちました。今回は、犬と一緒に食べられる、混ぜてオーブンするだけ、簡単に作れるおやつ「米粉のバナナパウンドケーキの作り方」を紹介します。小麦粉なしのグルテン...
犬の手作りご飯

無農薬玄米をポケットマルシェで初めて買ってみた感想

どうもこんにちは、うめもとかんです。フレンチブルドッグこうめさんと暮らして、丸8年が経ちました。今回は、おいしい無農薬玄米を見つけたので、その商品と販売先のポケットマルシェの魅力についてお伝えします。無農薬玄米を求めやすい価格と品質で提供し...
犬の手作りご飯

【犬の尿漏れ】治らないけどサプリメントでポタポタ改善できる

2歳で尿漏れ発症:ポタポタどころではなかった愛犬フレンチブルドッグこうめさん7才2才の時に尿漏れを発症して、5年が経った今でも完治はしていません。ですが、初期の頃に比べたら、尿漏れの症状はとても緩和しています。原因が分からず色々と調べて改善...
犬の手作りご飯

犬の手作りオヤツ:さつまいもチップスなら干し芋より手軽にできました

晴れてくれないと干し芋は作りにくいさつまいもの旬を迎えて、ささみジャーキーから干し芋にオヤツの衣替えをしようと思っていたのに、連日すっきりとしないお天気が続いていました。最低でも2日は晴れて欲しいのに、雨か曇りばかり…。甘みが出るまで寝かせ...
犬の手作りご飯

無水鍋で米粉を使った蒸しパン作り

米粉パンが膨らまない無水鍋での米粉パン作りに何度も挑戦して、そのたびに失敗を繰り返してきました。オーブンがあれば余熱の管理ができて、もっと簡単にできるのかも知れないけど、わが家でオーブン調理ができるのは無水鍋のみだからこそ、この無水鍋を重宝...
犬の手作りご飯

犬の手作りオヤツ:簡単かぼちゃプリンの作り方

カボチャと豆乳と寒天を混ぜるだけ愛犬フレンチブルドッグこうめさんと暮らすようになって、オヤツ作りに夢中です。自分のためにオヤツ作りなんてしたことなかったのに、おいしく食べてくれる顔を見たいという思いから、犬と一緒に食べられるオヤツ作りにハマ...
タイトルとURLをコピーしました