愛犬こうめさんが孫代わり?
夫婦2人に1匹の暮らし。
おヨメさんの実家伊豆に帰省すると、こうめさんに嬉しいNEWアイテムいろいろ用意してありました。
今回は新しいオモチャにおやつ、さらにカートまで買ってくれてました!
写真を撮るタイミングがなかったので、多分これって商品になるのですが
こんな感じのタイプで、マンションのエントランスから部屋に移動するまでにスゴく便利。簡素なつくりですが、折り畳めるし、犬の居住スペースが地面に近く乗り降りさせやすかった。
大きさも10キロのこうめさんにピッタリで、ちょっとした移動で舗装されている場所ならこれで十分って感じ。いつも大荷物を抱えて、こうめさんも抱っこして部屋まで行っていたので助かりました。
帰省するたびに、毎回なんらか買って待っていてくれるこの姿勢は、もはや孫を迎えるじぃじとばぁばそのもの。こうして愛情をもって接してくれることに感謝です。
休むよりも遊べるチャンスを活かすこうめさん
実家につくまでに、サービスエリアのドッグランで駆け回り、熱海の海でも駆け回って遊んだのに、2才の体力は休むより遊びたい?
今回用意してくれた新しいオモチャは、引っ張りっこもできるオモチャでした。これグイグイに取ってとちょうだいが一個でできる優れもの。
しかもじぃじは遊ばせ方が上手です。年に数回しか会えないのに、すぐに初めてのおもちゃを巧みに使って、こうめさんを魅了。
実家について息つくヒマもなく遊び始めたので、いろんなところに気が張って、ヘンテコな動きをみせるこうめさんの可愛い仕草が見れました。
伊豆高原・伊東の犬連れモデルコース[今回の伊豆旅行のプラン]
今回の旅の行程はこのプランを組んで行きました。
【1日目】
足柄SA大型犬ドッグランがスゴかった
【体験レビュー】愛犬と長浜海浜公園に行ったら癒やされまくりでした
伊豆の実家に帰省したらおもてなしがスゴかった
伊東駅から車で15分、松川湖・奥野ダムで河津桜と梅林をたのしむ
伊豆高原ペンションマーフィ宿泊レポート
【2日目】
伊豆高原わんこの森ドッグランで遊ぶ
犬と大室山のリフトに乗って山頂の景色たっぷり堪能
徹底調査!犬連れで遊ぶ伊豆旅行ペット可おすすめスポット【ドッグラン・観光地編】まとめリストはこちら↓↓↓
| 
 | 
| 
 | 
↑
このホテル、ペット可です♪

 
  
  
  
  




















![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4bceb433.6b84ea9b.4bceb434.77f9b709/?me_id=1339401&item_id=10001507&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ff222089-ito%2Fcabinet%2F009-i1.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4bceda61.8c6176b2.4bceda62.14fcc22f/?me_id=1358484&item_id=10000513&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff142085-zushi%2Fcabinet%2Fd_202212%2F58750680_02_web.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)

