フレンチブルドッグは抜け毛が酷い!1年観測してみたら換毛期の常識を覆した

丸1年の抜け毛観測してきた集大成

2017年ブラシをフーリーイージーに買い替えてから丸1年間こうめさんの抜け毛を観測してきました。

12月は例年通りだと少ないという結果になると思うのですが、果たして今月の抜け毛はどうなったでしょうか

フレンチブルドッグこうめさん2017年12月の抜け毛観測結果

観測の仕方は、
シャンプーから約1週間後のブラッシングにて抜ける毛の量を毎月測っていきます。

12月は12月27日にシャンプーして
12月31日にブラッシングしました。

今月の抜け毛具合はこんな感じ

フレンチブルドッグこうめさんの2017年12月の抜け毛

先月がこれ

フレンチブルドッグこうめさんの抜け毛2017年11月

やっぱり減りましたね。
きちんと冬毛にかわって本格的な寒さに対応できる体になったのかなと思います。

ではこの1年で抜け毛の多かった月は果たして何月だったでしょうか?

抜け毛の量は下記の各月のリンク先画像を参照してもらうとして

抜け毛が多かったのは3月と6月
抜け毛が少なかった月は、8月9月12月でした

換毛期に犬の抜け毛が増えるとよく聞きますが、春(夏毛)と秋(冬毛)が換毛期だとすると実際は春(夏毛3月)、秋(冬毛6月)みたいな感じでしょうか?

まぁ、個体差やエアコンの力など色々とあると思うので一律に結果が同じになることはないと思うけど、こうやって実際に記録したことで抜け毛が酷いという印象は飼う前に恐れるほどではないのではないかという結果になったんじゃない?

そして、今回のこの抜け毛観測をもちまして本企画は終了です。2年間に渡り抜け毛の変化を見守って頂きありがとうございました♪

この経過をみて、フレンチブルドッグの抜け毛はヒドイから飼うのをためらう…という方に正しい情報が届いていれば幸いです。

なにより、愛犬の抜け毛が多いことはきちんと季節に対応できる体となり今をちゃんと生きられているというのを知ってもらえればうれしいです。

写真で分かるフレンチブルドッグこうめさんの抜け毛観察2017結果

画像クリックでその月の抜け毛観測ブログが見れます。

1月

フレンチブルドッグこうめさんの抜け毛2017年1月2

2月

フレンチブルドッグの抜け毛2017年2月

3月

フレンチブルドッグこうめさんの抜け毛観測2017年3月2

4月

フレンチブルドッグこうめさんの抜け毛観測2017年4月2

5月

フレンチブルドッグこうめさん抜け毛2017年5月まあまあ

6月

フレンチブルドッグの抜け毛2017年6月

7月

フレンチブルドッグこうめさんの抜け毛観測2017年7月2

8月

フレンチブルドッグこうめさんの抜け毛観測2017年8月2

9月

フレンチブルドッグこうめさんの抜け毛2017年9月

10月

フレンチブルドッグこうめさんの抜け毛2017年11月

11月

フレンチブルドッグこうめさんの抜け毛2017年11月

12月

フレンチブルドッグこうめさんの2017年12月の抜け毛

ちなみに1年間使ってみたフーリーイージーのブラシ、めちゃくちゃ良いです!

フーリーイージーのブラシはチワワやフレンチブルドッグの抜け毛におすすめ!使い方口コミします
ダブルコートの犬のブラッシングが短時間で出来るブラシフレンチブルドッグこうめさんのブラッシングにこれまではラバーブラシを使っていました。デザインも可愛くてゴム製で肌を傷めないのでとっても気に入っていてほぼ丸3年使いました。でもブラッシングが...

追記:抜け毛が酷いと悩むのなら毎日のブラッシング

フレンチブルドッグをこれから飼おう・飼っている方で、抜け毛が酷くないですかという質問が結構きます。

ぼくは抜け毛が多すぎて悩んだことがないので、抜け毛についてあまり気にしない性格なのかもしれませんが、「毎日ブラッシングをするといいことばっかりですよ」と2020年を迎えた今なら言いたい

明らかにブラッシングの時間が短くなるし、こまめにブラッシングすることで部屋に抜け毛がこんもりってことも少なくなったし、なによりも肌トラブルなどの変化にすぐに気づいてあげられるようになるので、毎日1分でも2分でもブラッシングする習慣をつけると抜け毛で悩むなんてことはなくなると思います。

 

タイトルとURLをコピーしました