【犬とお出かけ関東】横須賀の穴場スポットが心地よすぎた件

せっかくの休日に人だかりに疲れたくないなら

GW真っ只中、どこに行くにも激混み。
ご時世の影響もだいぶ薄くなって、お出かけを楽しむ人たちが多くなり、街もレジャー施設も大賑わい。

とっても良いことだけど、犬連れだとだいぶ疲れる。
散歩を楽しむなら、人だかりは少ないほうが気持ちよく歩けるし、気を使わないでいられる。せっかくの休日だしね。

そんなイベントスポットより、犬が心地よく過ごせる場所を選びたいって場合に、横須賀の観音崎公園がおすすめでした。

とはいえ、この観音崎公園。見どころは灯台なんですけど、ここは犬連れで中に立ち寄ることができません。しかも、そこまでの道中も海岸沿いの岩山を歩く感じで、初めてココに訪れたときはハマりませんでした。

観音崎公園は花の広場がおすすめ

犬連れで観音崎公園を訪れるのなら、花の広場がおすすめです。
こちらは灯台のある沿岸部とは反対側にある、小高い丘に広がる芝生の公園でした。

訪れたのは3月下旬だったので、桜や菜の花、チューリップがエリア毎に咲いていて、それ以外が広大な芝生。だから駆け回るのも自由。

とても広々としているので、花を見ながら思い出の写真をパシャパシャ撮って、ゆったりと過ごすのに気持ち良い場所でした。

売店はないけど、ドリンクとアイスの自販機があるので、あとはお弁当を持参したら、長時間も楽しめると思います。

とはいえ、ランチは犬連れで行けるスポットで楽しみたいという場合には

海の見えるレストラン「アクアマーレ」で犬連れランチ

横須賀美術館に併設している「アクアマーレ」は、海が見えるテラス席が犬連れOK。
店構えは高級なイタリアンレストランですが、ランチセットは1500円ほどで楽しめて、ドリンク・サラダもついて、このロケーション考えたらかなり満足度高いです。

なので、休日に訪れる場合、かなりの人気で混雑も必須。
予約して行くことをおすすめします。

なお平日に行く場合は、比較的回転もいいので、予約なしで入れることが多いです。

もちろん、このアクアマーレまでは、花の広場から歩いて行けるので、観音崎公園の駐車場に停めてから、ぐるっと一周を楽しむ工程で過ごすことができます。

このランチスポットまでをスケジュールに組んでいく場合は、第2駐車場に停めてから、花の広場に行くのが一番ベストでした。

が、地図アプリだとなかなか難解な道だったりもするので、動画を参照して訪れるとわかりやすいと思います。

横須賀美術館は、紫陽花がとてもきれいなスポットでもあるので、これからの季節に訪れたいって場合には、ぜひ紫陽花も含めて楽しんでみてください。

徹底調査!犬連れで遊ぶ伊豆旅行ペット可おすすめスポット【ドッグラン・観光地編】まとめリストはこちら↓↓↓

【 ペットと泊まれる宿 特集ページ 】
【 伊豆と逗子 犬連れ旅行におすすめの「ふるさと納税」】

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】静岡県伊東市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄附額100,000円
価格:100,000円(税込、送料無料) (2025/8/31時点)

楽天で購入


このホテル、ペット可です♪

タイトルとURLをコピーしました