フレブル飼い方・しつけ

子犬時代の写真や動画もっと撮っておけば

結局何気ない様子が1番尊いいろいろな出来事を、びっくりするくらいの記憶力のなさで覚えていられないので、こうめさんと暮らすことになって、思い出に残せるようにとたくさん記録するようにしました。それでも一緒に暮らして7年が過ぎて思うのは、「もっと...
2021年の暮らしぶり

気にしすぎる性格

ちょっとここ最近、行き過ぎちゃってる気がしてます。神経質を通り越して、過度な心配性になっているようです。窓のサッシ汚れお風呂場のカビ対策洗濯機裏のホコリ日々暮らしていく中で積み重なっていく汚れ気になっているけど、「せっかくやるなら徹底的にキ...
犬のおすすめペット用品

犬の生骨の歯磨き効果とおすすめの通販サイト

馬肉から鹿と猪のジビエ肉に変えました手作りごはんを始めてから、生肉とか生骨とかに興味を持って、いろいろと試して約4年。当初は馬肉が良いという情報を元に始めてみたのですが、製品の状態や定期利用する際に不便でした。そこで、この1年半で定番になっ...
フレブル飼い方・しつけ

はじめてヨーグルトを食べた犬の反応

もちろん美味しく食べちゃうんだけど食べること大好き、愛犬こうめさん7才これまでバナナから鹿のおちんちんまで、ありとあらゆる物を試してきました。しかし、記憶違いじゃなかったらヨーグルトは初めて。「きっと美味しく、ペロリと食べちゃうんだろうな」...
フレブル飼い方・しつけ

秋になるとぐっすり寝られるzzz…犬の寝相が可愛い季節

お父さんが起きません朝夕涼しくなってきて、少しずつ散歩の時間がズレてきました。そのおかげで、5時過ぎに起きて散歩に行くことはなくなったけど、6時を過ぎたらこうめさんはスタンバイ。飼い主が起きるのを待っています。あまりにも起きないと、動画のよ...
フレブル飼い方・しつけ

海で食べる朝マック

おでかけする時に食べられる特別な朝ごはん子どものとき、朝から車でおでかけするときに食べることができた朝マックドライブスルーにわくわくして、車内で食べる朝マックはものすごく特別な出来事でした。そんな経験がしみついているのか、大人になっても同じ...
フレブル飼い方・しつけ

アゴにしこり?犬の病院に行ってきたけど

顎下あたりがポッコリしてるような毎年夏は草のアレルギーで、お腹にポツポツとオデキが出来てしまいます。それが今年は両腕の付け根と胸・さらにアゴにも肌荒れが起きて、お腹のポツポツとは少し違った印象の肌荒れでした。4月に逗子に越してきて、湿度の高...
フレブル飼い方・しつけ

栗にお目々くりくり

愛犬と栗を一緒に食べるのはひと苦労というのも、剥くスピードと食べたいちゃんの欲しがるスピードが全く噛み合わない。美味しいものを目の前にすると、お目々がくりくりになって、ヨダレはたらたら。できればゆったりと少しずつつまみながら、「おいしいね」...
犬のおすすめペット用品

ドライヤーを嫌がる犬に便利なアイテム探してみた

犬7才になってドライヤーを完全拒否顔が濡れるので、お風呂が嫌い。たぶんドライヤーも、風や音、タオルでゴシゴシ拭かれるので嫌い。どっちも分かっているので、出来る限りストレスがかからないようにと気を配って、ご褒美アイテムを用意して、苦手な時間を...
フレブル飼い方・しつけ

台無しにしないで

逗子のお気に入りスポット大崎公園愛犬とのおでかけは、公園や自然の景観がたのしめる場所に行くことが多いです。人が多い場所は気を使うし、取り立てて犬と行って楽しめることもないので、散歩するのに気兼ねのない場所に行くように。逗子に引っ越してきて、...
タイトルとURLをコピーしました