有元葉子さんの無水鍋レシピの本を2冊読んでみた感想

無水鍋ってなんかめちゃくちゃ便利らしい

愛犬こうめさんの食育を通して
自分たちの食事もずいぶんと気にかけるようになって
より素材の味を楽しめるという
無水鍋に興味が湧いてきました。

煮る・焼く・蒸す・炊く
茹でる・炒める・揚げる
そしてオーブン

フタも鍋も取手も高純度のアルミニウム合金で
密閉性の高いつくりだから
水なしで料理できたり
栄養を逃さなかったり
ガスや時間も節約できたり
良いことばっかり

で実際に無水鍋使ってどんなレシピの料理が作れるのか

それに興味があって
シンプルな料理に定評のある
有元葉子さんの無水鍋の本を手に取ってみました。

有元葉子さんが出している無水鍋の本は2冊
2005年発行の「有元葉子の無水鍋料理」と
2015年発行の「無水鍋で料理する」

どちらも読んでみてどんな違いがあったのか
それぞれの本のレビュー含めてお伝えしてきます。

「有元葉子の無水鍋料理」本のレビュー

有元葉子の無水鍋料理

おしゃれなキッチン雑貨店で
いまの時代でも売られるようになったのには
有元葉子さんの功績が大きいのではないか
そんな風に思っています。

だってこの本2005年に発行ですよ。

それまではAmazonで無水鍋調べると
1980年台に数冊
そしてここ5.6年ほどで
様々な無水鍋関連の本がどどっと出てる状況

で実際2005年の本が
今も使えるレベルなのかってとこですけど
バッチリ使えます。

というかシンプルに素材の味を楽しむ料理を作りたいと考えているのなら
2015年発行の「無水鍋で料理する」よりもおすすめです。

ただ気をつけたいのは
料理初心者には少々段取り説明不足があるということ

1から10まで丁寧に教えてくれるというよりも
材料の分量と段取りの工程が2〜4程度
なので料理の基礎を知る本ではありません。

余分な料理工程が記載されていないので
ぼくにとってはとっても見やすいと感じました

で一番ありがたかったのは
「その調味料って普通の家庭にも常備あるもの?」
っていうようなぼくに耳馴染みのない
調味料を使ったレシピが少なかったこと

「さしすせそ」に油もベーシックなもの
なにより1つのレシピに使われる食材数が少ない

おまけに掲載されているレシピの数々は
基本的に日本の家庭料理ばかり

無水鍋の良さである
素材の味をいただくって部分を
ばっちりと活かした料理本でおすすめです!

「無水鍋で料理する」本のレビュー

無水鍋で料理する有元葉子

前作同様に
蒸す・炊く・焼く・煮る・オーブン
これらのレシピが載っていた2015年版の有元葉子さんの本

でも前作よりも現代風(笑)
基本の家庭料理から
ちょっとおしゃれなおもてなしに使える家庭料理

こんな感じにレシピのラインナップが変わりました。

なのでレシピかぶりがないから
最新のを買えばいいやって感じにはならない

そしてもう一つ変わった点は
料理工程の文章量と使用材料が増えた

おもてなし料理系が加わったので
材料の品名も洋な食材になっていたりと
このレシピを作るために買ってこなくちゃってものも結構あります。

ただどれもこれもそこまで複雑な工程じゃないのに
なんかきちんとしたおもてなしのステキな料理が出来る感じが
無水鍋の奥の深さというか度量の広さというか
こういったものまで作れちゃう鍋なのだと関心してしまいました。

家でホームパーティーするタイプでもなければ
おヨメさんとの食事にきどった料理を出すのもっていうのがあるので
このレシピを活躍させるチャンスがあるとすれば
我が家では誕生日やクリスマスあたりのみってことになりそうだけど
普段の食事からきちんと手の込んだものを食したいと思っている人には
これ作って食べるだけでかなり心が豊かになりそうなものばかりでした♪

無水鍋買ったら1冊は持っておきたい

この2冊図書館で借りて読んでみました。

で、これからAmazonでポチるのは
やはり「有元葉子の無水鍋」のほうにします。

オーブンのない我が家では
この無水鍋を使っておやつも作ってみたいのです。

その上でもこちらの本のほうが
おやつのレシピが多かったし
なによりも定番の料理にできそうなレシピが
たくさん載っていたので使う頻度的に
こちらがいいなと決めました。

まだまだ無水鍋デビューしたばかりなので
腕は追いついていませんが
これからはこのステキな万能鍋を使って
どしどし素材の味を引き出す料理を作っていきたいと思います!

ちなみに我が家で購入した無水鍋は
老舗「生活春秋」さんの無水鍋24センチのタイプです。


じつは生活春秋さんのサイトには
たくさん無水鍋レシピがあるので
こちらも参考にしていきたいと思います♪

生活春秋さんの商品はほぼなくなって、社名変更があって2017年7月より株式会社HALムスイになり、無水鍋はKINGシリーズとして復刻版モデル販売というかたちになっています。

使えば使うほど馴染む♪ケーキも焼けるようになりました

家にオーブンなくても、ケーキが手軽に焼けるようになれました。愛犬も大喜び♪
5年経ってもちっともくたびれない、使うたびに料理の腕前が上がってます。なにより、一生買い換えなくていい鍋に、信頼感が増してます。

2018年追記:新シリーズ発売♪

KINGから更に現代のニーズに合わせて、取っ手がついてIHで使えてフッ素樹脂加工でお手軽になりました。めっちゃ欲しいけどお値段はお手軽にはいきません。

タイトルとURLをコピーしました