【犬の尿漏れ】治らないけどサプリメントでポタポタ改善できる

2歳で尿漏れ発症:ポタポタどころではなかった

愛犬フレンチブルドッグこうめさん7才
2才の時に尿漏れを発症して、5年が経った今でも完治はしていません。

ですが、初期の頃に比べたら、尿漏れの症状はとても緩和しています。

原因が分からず色々と調べて改善を試みた日々の経験から、尿漏れが起きそうなタイミングや、愛用のサプリメントの情報をシェアしたいと思います。

愛犬の尿漏れの原因を理解できれば

犬の尿漏れの原因について
ヘルニア
奇形
ホルモンバランスの異常
オシッコの止める機能不全
前立腺肥大・膀胱炎・結石・腫瘍…

犬が尿漏れをしてしまう理由は色々あって、いまは健康でも、いずれ老化によるオシッコを止める機能不全が起きてしまうこともあります。

愛犬の尿漏れ原因を特定するのは、すごく難しく時間が掛かりました。
ひとつひとつ原因を探って、さまざまな検査を経た結果、こうめさんの尿漏れは、避妊手術による影響で起こる「ホルモン反応性尿失禁」と、疲労が溜まった際に起こる「尿道括約筋の低下」と結論づけました。

犬の尿漏れにおすすめしたいサプリメント

原因が分かったのは良かった。でも、治療やお薬で完治が出来ないことも知りました。
その上で、「お薬を飲み続けることで症状を抑える」というのはどうも性に合わなかったので、食事やサプリで緩和させることはできないかと考えました。

「手作りごはんだから改善」は、なかった…

わが家は3歳から手作りごはんに変えていったのですが、手作りごはんだから尿漏れの症状が緩和させられたとは思っていません。

涙やけに効果があったレシピでも、手作りごはんにしたことでオシッコの量は増えました。
となればオシッコを溜めておく筋力が低下している場合、尿漏れの量もたっぷりという可能性もありましたが、以下のサプリと一緒に食べていることで症状は緩和傾向にあります。

ホルモン反応性尿失禁におすすめのサプリ

犬の尿漏れに効果的と言われるサプリメントを色々と試してきました。

ホルモンバランスを整えるのに重宝しているのが、かぼちゃの種です。
尿路や女性ホルモンには、ビタミンBを補うのがいいみたい。エストロゲンの代謝を上げることで、ホルモン性尿失禁の症状を軽減させる狙いで、毎食のごはんに粉末にミキサーしたものを小さじ1杯与えています。

大豆製品もエストロゲンにはいいみたいで、おからパウダーもあげてましたが、改善が弱かった。でも、手作りごはんにしてから、ときどき納豆をトッピングするなど、メインではなくスーパーサブ的な扱いにしています。

このホルモンバランスの乱れによって起きている尿漏れの場合、季節の変わり目や気圧の変化・雨の日などで尿漏れの症状が大きくなったりするので、尿漏れの症状が出る前に、オムツをして対応しています。

尿道括約筋の低下による尿漏れおすすめサプリ

前日に遊びすぎたり、疲れが溜まっていたり、とにかくフレブルはヘルニア発症のリスクがとても高い。それもあって、関節に良いと言われるサプリは色々試しましたが、一番いいなと思っているのは粉末の緑イ貝です。

希少なのか年々価格は高騰していて困ってるんですが、それでも錠剤のやつはあんまり信用してなくて、混じりっけなしで勝負してくれる素材や商品が好きで愛用しています。

こちらは1日2食の内の、夕ごはんの時だけ小さじ1杯。
なぜなら磯の味がスゴいから。毎食のご飯がコレ味はせっかくの手作りごはんが…という思いと、1日1回でもバッチリだから。

しかも、量の加減によって、遊びすぎた日や疲れが溜まってそうな日、腰がつらそうな日に、いつもより多めに入れると調子が上向きます。

犬のオムツ&サスペンダーでストレス軽減

サプリメントのおかげで症状が緩和できているとはいえ、ときどきは尿漏れが起きます。

その際の強い味方に、オムツとサスペンダーをつけておけば、愛犬も尿でお尻が濡れてしまうのを防げるし、床もビチャビチャやポタポタの被害にあわずに済みます。

オムツやサスペンダーの進化は年々上がっていて、つけ心地やズレにくさの向上以外にも、ファッション性が増してるのは嬉しいかぎり。

完治させられないとはいえ、いまではほとんど尿漏れの症状が起きなくなったのは本当に良かったです。
しかも、こうめさん自身もオムツをつける意味を理解していて、調子が悪い日にはオムツを付けて欲しい雰囲気を出すようになっています。

避妊手術の方法に種類があるということを理解していたら、防げていたかも知れないこうめさんの尿漏れの症状。

同じような状況に陥るワンコが少しでも減る機会となれたら、そして、尿漏れの症状を緩和させたいと願っている飼い主のかたの参考に、この記事がなれていれば幸いです。

腸内環境で原因が理解できるかも

※2022年追記
腸内細菌検査をしたら、尿もれの原因が少しだけ理解できました。
食事療法と合わせたら、今よりもさらに改善できるきっかけになれる希望がうまれたので、腸内細菌検査してみるのもおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました