2020年の暮らしぶり

ハイセンスは壊れやすい?4KテレビをパソコンPCモニター利用する超おすすめテレビ5選

テレビとパソコンを繋げてデュアルモニターにしたいパソコンのモニタ代わり、そしてテレビとして、【4K時代に失敗しない、抜群に使い勝手のいいスマートテレビ】を買いました。テレビメーカーも昔と様変わりしていて、10年以上ぶりに買うテレビは選定をす...
ペットグッズ&愛用品

ハイセンスは壊れやすい?4KテレビをパソコンPCモニターできる超おすすめテレビ5選

テレビとパソコンを繋げてデュアルモニターにしたいパソコンのモニタ代わり、そしてテレビとして、【4K時代に失敗しない、抜群に使い勝手のいいスマートテレビ】を買いました。テレビメーカーも昔と様変わりしていて、10年以上ぶりに買うテレビは選定をす...
犬のおすすめペット用品

しまホイの上を行く、犬専用もっちもちロールクッション見つけた

犬の安眠に欠かせない“しまホイもどき”犬をダメにするベッドとして一躍人気となった、ファッションセンターしまむらのロールクッションしまむらが近隣になく、楽天で類似商品の“らくホイ”を買って2年以上愛用してきました。このロールクッションの良い面...
フレブル飼い方・しつけ

【なぜ拒否犬に?】帰宅拒否する犬を優しく散歩から連れ帰るには

散歩の満足度が低かったから拒否犬に?夕方の犬のお散歩は、普段1時間~2時間とかなりたっぷり行っています。それというのも、愛犬フレンチブルドッグこうめさんが “かなりの散歩好き”できれば「ずーーーーーーっと、出掛けていたい」そんなタイプなので...
ペットグッズ&愛用品

犬と暮らすシンプルでおしゃれなローソファー飛び降りも安心

犬との暮らしに最適なソファーってなんだろう?犬との暮らし7年目、年を重ねるごとに気になってきたソファーの段差の上り下りシニアになる前に、犬も人も安心できるソファーを追及した結果、たどり着いたのは、「ローソファー」でした。普通の高さのソファー...
犬の手作りご飯

犬の手作りごはんのお肉を、ペットさん定期便の通販で定期購入する3つのメリット

犬のために、お肉のサブスク始めました犬の手作りごはん、栄養バランスを調整するのって難しいですよね犬にとって、タンパク源はとても大切色々な栄養素を取るために、肉・魚のバリエーションは豊富にあったほうがいいでも、スーパーで買うには、種類や品質・...
フレブル飼い方・しつけ

犬との暮らしケージ周りにも年を重ねるごとに変化が

犬と暮らして丸6年で変わったこと気を抜くといつもブログの更新が追い付かないこうめさんをわが家に迎え入れて6周年が経ってそのことも書きたいけど、Vlogでまとめた犬との暮らしのことについてもここに記録しておきたいとにかく6年経ってもブログと動...
フレブル飼い方・しつけ

犬の涙やけ5年悩んで見つけた原因と解決法3選

愛犬の目元が赤黒くなってしまい涙やけに悩む日々を5年ほど繰り返し、根本的な原因の理解と治すきっかけとなった対処法を見つけたのでシェアします。
フレブル飼い方・しつけ

ダメな例?決まった時間に犬の散歩に行くとこうなる

しょうがないじゃない習慣だものほぼ必ずしつけの本や飼い方の本で、散歩は決まった時間にしないほうが良いと書いてあります。決まった時間にお散歩に行くことによって、その時間になれば連れて行ってもらえるという習慣が犬に染みついて催促するようになるか...
フレブル飼い方・しつけ

犬の散歩 リーダーウォークより大切にしたいこと

テニスボールと梅の空犬とのお散歩リーダーウォークをちゃんと出来るようにならなくちゃって思っていたのはいつ頃までだろう6年毎日積み重ねてもうすっかりこうめさんの好きなように、時間や体力が許す限り行きたい場所に付き添うという散歩のスタイルになっ...
タイトルとURLをコピーしました