無水鍋で米粉を使った蒸しパン作り

米粉パンが膨らまない

無水鍋での米粉パン作りに何度も挑戦して、そのたびに失敗を繰り返してきました。

オーブンがあれば余熱の管理ができて、もっと簡単にできるのかも知れないけど、わが家でオーブン調理ができるのは無水鍋のみ

だからこそ、この無水鍋を重宝していきたい!
米粉パンの失敗を蒸しパンで取り返す!

そんな意気込みをもって挑んだ今回の米粉を使った無水鍋での蒸しパンづくり、結果はみごとに成功となりました♪

レシピ :豆乳を使った米粉蒸しパン

【 米粉蒸しパンの材料 】

米粉:200グラム
ドライイースト:4グラム
砂糖:10グラム
塩:2グラム
豆乳:130ミリリットル
ぬるま湯:70ミリリットル
油:10グラム

飼い主が小麦アレルギーで、愛犬が牛乳アレルギーなので、米粉で豆乳という組み合わせになっていますが、小麦でも牛乳でも同じ分量で作れると思います。

今回は犬と一緒に食べられるようにと砂糖はイーストが発酵するギリギリのラインで調整しました。なので、甘みや塩気がしっかりした蒸しパンにする場合は砂糖・塩は倍量入れてください。

今回はサツマイモを使用しましたが、自然な味わいを楽しみたい場合は、甘みのある食材をプラスして蒸すとそれだけで十分満足できる味になります。

【 米粉蒸しパンレシピ 】

1.サツマイモを無水鍋で30分蒸す
(100グラム蒸したけど、使ったのは60グラム位でした)

2.【材料】をすべて混ぜる

3.2に角切りしたサツマイモを混ぜ、40℃に保温させた無水鍋で30分発酵させる

4.1.5~2倍ほどに膨らんでいたら、20分蒸して完成

以下の動画で作っている様子が見れるので参考にしてみてください。

ドライイーストで米粉パンを膨らませるコツ

イーストを膨らませるコツは、砂糖と温かさ
遠ざけたいのは、塩と冷たさ
じゅうぶん混ぜる

米粉は小麦と違って膨らみにくいので、 ここのポイントが大事でした。
イーストは糖を食べて膨らむので、近い位置で混ぜるように。
そして、温かいところで発酵が進むので、ここにぬるま湯を解いて混ぜ合わせていくといい感じに♪

豆乳を混ぜる前に常温にしておいたり、塩はある程度混ざってから入れてみたり
混ぜる際は、かなり念入りにまんべんなく行うことで発酵しやすい状態を作れるようになります。
こういう細かいのが苦手な場合は、フードプロセッサーで一気にしっかり混ぜるというのがおすすめ
正直手で混ぜてここまでトロトロにするの、めちゃくちゃ大変です。

犬と楽しむ素朴な甘みが嬉しいサツマイモ蒸しパン

小麦アレルギーと分かってから、食べたら頭皮や顔にニキビができるようになって、それでもパンを食べたい欲求には負け続け、パンを食べるときは吹き出物が出る!その覚悟でパンの欲求を満たしていたのですが、この蒸しパンを作れるようになったのでパン欲をこれで抑えていけるかも♪

ちなみに蒸しパンとかって上あごに付きがちですが、動画のように犬も上あごに付きがちなので与える際はお気を付けください。

無水鍋は料理を楽しくさせてくれる

無水鍋を買ってからなんだかんだと年数が経ち、それなりに使いこなせるようになってきた感じがあります。

この記事で綴っていたオヤツ作りの夢が少しずつ形になってきて、オーブン使いのコツが分かってきたら、無水鍋を買ってほんと良かったなと思う毎日です。

タイトルとURLをコピーしました