やりたいことが多すぎて、なにから手をつけていいか…
「あれもしたい」「これもしたい」でも、「あれはしなくちゃいけないし」「これは勉強しておいたほうがいいんだけど…」
そんな思いを抱えつつ、結局なにひとつ手をつけられないで毎日が過ぎていってしまう
頭の中が整理しきれなくて、カタチのないプレッシャーになんか追われる感じが嫌で嫌でどうにかしたかったときに見つけたのがバレットジャーナルって言う手帳術
これを知って実行に移してみたら、かなり気持ちにゆとりをもって時間管理ができるようになったのでこの方法を紹介したいと思います。
「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル
最近注目をあつめてるバレットジャーナルは、たくさんのカラーペンを使ってシールやスタンプを活用して手帳を彩っているタイプだけど、この本はシンプルイズベスト!
バレットジャーナルの基本であるタスク管理の方法をとっても分かりやすく取り組みやすいかたちで紹介してくれています。
色ペンとか使いません、記号とタスクの□と、その内容だけ!
詳しくはAmazonのリンクから商品ページを見てもらえるとなか見検索ができるのでチェックしてみてください
実際試してみると成功体験を積み重ねられた
普段ぼくが書きとめてるタスクはこんな感じ
□ 腹筋
□ ストレッチ
M□ お風呂嫌い編集・up
M□ タラの手作りごはん撮影
やりたいことを前日の夜に書きとめて、翌日それにそって実行に移していく、この日だと、腹筋・ストレッチ・動画編集の部分はできたので、空白の四角部分は塗りつぶし、撮影は出来なかったのでこの予定を取り消すならバツをつけるか、翌日に出来そうなら矢印をつけて先送りするか、少しでも始められていたら斜め線をつけて着手済みにするか、これはすぐに実行に移せる感じがなかったのでとりあえずバツを四角の中に書き込みました。
こういった形で「できたこと」「できなかったこと」を日々書きとめていくことで、一日にできるタスクの量を明確にして、なににどれだけ時間がかかるのか、できなかったものはどのタイミングに落とし込めば出来るようになるのかを判断していけるようになります。
この日のできなかったこととして動画撮影があって、これはその前の動画編集に時間がかなり取られてしまったことにより遂行できませんでした。
ということは、四角の前に「M」の表記をぼくは書きとめていますが、動画関連のタスクは1日に2つ詰め込むと結構厳しい状況になりやすいというのが判断できます。
そしてこれは時間がきちんと取れる日じゃないとできないものだったので、翌週の休日にできそうならまた書き込みたいと思います。
こういったことを繰り返し行っていくことで、1日にできることの量を把握していけるようになって、少しずつ時間管理がうまくなっていけるようになりました。
バレットジャーナルのいいところ
このバレットジャーナルのいいところは、タイムスケジュールを組まない点だと思っています。
何時になにをしなくちゃいけない
これがあることでかなりその日の予定が限定されちゃう。そうすると予定外のなにかがそこに入ってくると他にすき間を作っていない限り実行に移しづらい
ぼくなんて愛犬こうめさんとのお散歩時間がまちまちなので、このタイムスケジュールで管理するとこうめさんとのお散歩時間も制限されちゃうので、途中から早く帰らなくちゃいけないという余計なストレスがかかってお散歩を楽しめなくなっちゃう
そうならないのがこのタスク管理で、いつどのタイミングで始めてもいい気楽さがあって、さらに全部のタスクが終えられたらリラックス時間にあててもいいし、さらにタスクを書き込んで予定以上の成果を自分にご褒美してもいい
日々のタスクと今後やりたいことのタスクを書きとめておくことで、実行に移していける出来事をかなり実感できやすくなります。
もちろんできなかったことも見返せば記号で書きとめてあるので、振替もタイミングをみてはめていくことが可能です。
やりたいことを欲張り過ぎない
タスクは絶対に実行できる量から書きとめていくことをおすすめします。
やりたいことを書きだしたのに、出来たものが半分以下しかなかったというのが続けば、モチベーションは下がってしまうので、最初は絶対にしちゃう日課だけとか、翌日にある会議やテストに向けての資料作成やテスト勉強から始めて、「やるべきこと」「やらなくちゃいけないこと」を達成する喜びを増やし、少しずつ「やりたいこと」写真散歩に出掛けるとか、の量を増やし、「やっていきたいこと」を達成するために写真コンテストに応募してみるとか、カメラ機材の勉強をするとかを始めていけるようになれば、カメラマンになるとか、写真で生計を立てるとかの目標に近づけるようになっていけるかも
夢にしない、目標にする
夢を夢で終わらせないようにするために、もしもそれが職業に関することであるなら目標として、ひとつずつその場所に立てるように道筋を細分化して実行に移していくことが大切だなって思うようになりました。
ぼくの夢=目標は
会社勤めをせずに家族みんなで自然あふれる場所で暮らすこと
元からサラリーマンではないけど、いまは受託する仕事をしないと生計がままならないのでこの地で暮らすことを選んでいるけど、3年後にはこの目標をかたちにするために、ひとつずつタスクを埋めていって愛犬家として生きていけるように励みます。
そのためにも、なかなか手が回らなかったこのブログも有意義な内容をコンスタントに紡いでいけるように手をかけていかなくちゃ
と、1か月以上ぶりのブログ更新再開宣言でした♪
Amazonも楽天どちらも電子版が少しお安くなってあります
リンク先から確認してみてください♪