フレンチブルドッグ 横須賀美術館の紫陽花とランチが犬連れに丁度いい【犬連れ関東】 6月上旬に訪れた横須賀美術館は紫陽花が満開。犬連れでもお散歩やランチを楽しめたので、その魅力をギュッとお伝えします。 2022.06.23 こうめさんとの暮らし2022フレンチブルドッグ犬と楽しむおでかけ旅行
フレンチブルドッグ 犬も自由に電車に乗れたらいいのに よく行く公園に電車の保存車両があります。逗子に去年引っ越してきたときには、ご時世の影響で、車両内は観覧できないよう門が閉まっていたのですが、先日訪れたら開いていました。とくに犬を連れて入っちゃいけないとも、良いとも書いてなかったので、カート... 2022.06.22 こうめさんとの暮らし2022フレンチブルドッグ
フレンチブルドッグ 家庭菜園に犬を解き放ってみたら どうもこんにちは、うめもとかんです。逗子の平屋に越してきて丸1年、ことしは裏庭で家庭菜園をはじめました。今回は、いよいよトマトの苗植え。そんな畑に愛犬こうめさんを放ってみたら、可愛い仕草が見れました。自宅の庭で愛犬とたのしく過ごす逗子に移住... 2022.06.12 こうめさんとの暮らし2022フレンチブルドッグ自然農法で家庭菜園の無農薬野菜つくり
フレンチブルドッグ 【犬とおでかけ】三浦海岸桜まつり2022は中止だったけど河津桜を見に行ってきました 愛犬と楽しめるのどかなドライブ河津桜と言えば、伊豆の河津町が有名です。いまから8年ほど前、結婚の報告に訪れたときに見た河津桜はとても見事でした。心地よい天気に誘われて、神奈川県の逗子から三浦市まで、1時間ほどのドライブ。逗子から三浦海岸まで... 2022.04.12 こうめさんとの暮らし2022フレンチブルドッグ犬と楽しむおでかけ旅行
フレンチブルドッグ うちの子記念日8周年を迎えて わが家にお迎えして丸8年が経ちましたフレンチブルドッグこうめさんを、2014年3月15日にお迎えしてから丸8年が経ちました。8年間をこうして一緒に過ごすことができて、とてもしあわせです。毎日何気ない仕草に、毎回ときめき。毎回いやされ。毎回あ... 2022.03.23 こうめさんとの暮らし2022フレンチブルドッグ
飼い方・しつけ 【ちゃんと知りたい】犬の腸内細菌と腸内フローラ検査でわかること 愛犬の腸内細菌をForemaのbyOm(バイオーム)検査で調べてみました。健康診断や健康寿命を伸ばすきっかけに腸内フローラ検査をするとメリットがいっぱい。と、言うことで、どんなことが分かるのかまとめてみました。 2022.02.17 こうめさんとの暮らし2022フレンチブルドッグ飼い方・しつけ
フレンチブルドッグ フレンチブルドッグの可愛いトートバッグが欲しいなら ネット販売のフレンチブルドッグのトートバッグってどうしてフレブルのトートバッグってモノクロが多いんだろう。「色数の少ないアイテムが、購入者の好み?」でも、もっと明るく、ポップで可愛いのが欲しい人もいるはず!そう思って愛犬フレンチブルドッグこ... 2022.02.10 2022年の暮らしぶりこうめさんとの暮らし2022フレンチブルドッグ暮らしの備忘録
フレンチブルドッグ フレンチブルドッグこうめさん8才の誕生日 あっという間じゃない、8才の誕生日2022年1月4日に、フレンチブルドッグこうめさん8才の誕生日を迎えることができました。ここ数年で定着してきたお祝いのスタイルで、この日を過ごすことができて、とても幸せです。8年の日々は「あっという間」とい... 2022.01.16 こうめさんとの暮らし2022フレンチブルドッグ