2020年の暮らしぶり おしゃれで可愛い干し網ネットで、犬と楽しむ干し芋づくり 干し野菜ってこんなに簡単だったとは!野菜を切って干すだけで、栄養バツグン・美容にもGoodな長期保存できる食べものが作れるなんて、もっと早くやってればよかった!自粛生活が始まって、スーパーに頻繁に行くのも疲れるし、ペットショップは閉まってい... 2020.06.01 2020年の暮らしぶり暮らしの備忘録犬の手作りごはん自然農法で家庭菜園の無農薬野菜つくり
2020年の暮らしぶり ハイセンスは壊れやすい?4KテレビをパソコンPCモニター利用する超おすすめテレビ5選 テレビとパソコンを繋げてデュアルモニターにしたいパソコンのモニタ代わり、そしてテレビとして、【4K時代に失敗しない、抜群に使い勝手のいいスマートテレビ】を買いました。テレビメーカーも昔と様変わりしていて、10年以上ぶりに買うテレビは選定をす... 2020.05.14 2020年の暮らしぶり暮らしの備忘録
飼い方・しつけ 犬と暮らすシンプルでおしゃれなローソファー飛び降りも安心 犬との暮らしに最適なソファーってなんだろう?犬との暮らし7年目、年を重ねるごとに気になってきたソファーの段差の上り下りシニアになる前に、犬も人も安心できるソファーを追及した結果、たどり着いたのは、「ローソファー」でした。普通の高さのソファー... 2020.04.20 2020年の暮らしぶり暮らしの備忘録飼い方・しつけ
飼い方・しつけ 犬との暮らしケージ周りにも年を重ねるごとに変化が 犬と暮らして丸6年で変わったこと気を抜くといつもブログの更新が追い付かないこうめさんをわが家に迎え入れて6周年が経ってそのことも書きたいけど、Vlogでまとめた犬との暮らしのことについてもここに記録しておきたいとにかく6年経ってもブログと動... 2020.03.29 2020年の暮らしぶりこうめさんとの暮らし2020フレンチブルドッグ暮らしの備忘録飼い方・しつけ