フレブル飼い方・しつけ 2.3時間経つと犬って寝るの一度飽きてない? 「ゴロンゴロン」なんなの?この習性愛犬フレンチブルドッグこうめさん7才逗子の平屋に越してきて、顕著になった「退屈の仕草」が、困りつつも可愛くて毎日癒やされています。他のおうちのワンちゃんも同じだったら「やっぱり!」と、この仕草の共感を称え合... 2021.10.15 フレブル飼い方・しつけ
犬の手作りご飯 【犬の尿漏れ】治らないけどサプリメントでポタポタ改善できる 2歳で尿漏れ発症:ポタポタどころではなかった愛犬フレンチブルドッグこうめさん7才2才の時に尿漏れを発症して、5年が経った今でも完治はしていません。ですが、初期の頃に比べたら、尿漏れの症状はとても緩和しています。原因が分からず色々と調べて改善... 2021.10.14 犬の手作りご飯
フレブル飼い方・しつけ お風呂に飼い主が入っている時、犬の居場所どうしてる? 長風呂習慣が身についてしまってタイル張りのレトロなお風呂場の雰囲気がツボ過ぎて、引っ越してきてからめっきり長風呂を楽しむ習慣が身につきました。一方お風呂嫌いな愛犬こうめさん。1ヶ月に一度のシャンプーさえ苦手なので、分離不安気味とはいえ、洗い... 2021.10.13 フレブル飼い方・しつけ
犬とお出かけ関東 鎌倉の源氏山公園に犬と来たらいつの間にか登山になりました 鎌倉駅から源氏山公園の道がジブリっぽい鎌倉駅から源氏山公園へ。そこから北鎌倉まで足を伸ばして再び鎌倉駅に戻ってくる。グルっと5キロくらいの鎌倉散策を楽しみに、愛犬こうめさんとお出かけに行ってきました。鎌倉駅から源氏山公園までの道は、ジブリっ... 2021.10.12 犬とお出かけ関東
フレブル飼い方・しつけ 【犬連れ】レンタカーじゃない気軽なドライブが最高 カーシェアリングがペット可だったら最高なのに残念ながらレンタカーって、概ねペット不可のところが多い…。カーシェアリングサービスが始まったとき、ペット可ならヘビロテで使いたいので、各社の利用規約を確認しては落ち込んでいました。そんな厳しい状況... 2021.10.11 フレブル飼い方・しつけ
2021年の暮らしぶり 防災無線Jアラート逗子の訓練放送からペットの避難を考える サイレンを伴わない訓練放送でしたてっきりサイレンの緊急音が鳴ると思って、訓練だしiPhoneもきちんと連動して動くか知りたかったので、予定時刻に合わせて身構えていたのですが、サイレンを伴わないアナウンスのみの放送でした。もちろんiPhone... 2021.10.10 2021年の暮らしぶり暮らしの備忘録
フレブル飼い方・しつけ 豆乳ヨーグルトで愛犬の腸活はじめました 愛犬こうめさんはちょっと牛アレルギー愛犬にヨーグルトをあげてみたら、お腹がゆるくなっちゃった。そんな場合は、もしかしたら牛や牛乳にアレルギー反応を起こしているかも知れません。どんなものを愛犬に与えてあげるのがいいのか、アレルギー検査を行うと... 2021.10.09 フレブル飼い方・しつけ
フレブル飼い方・しつけ みかんにはっさく柑橘類が大好きな犬こうめさん ヨダレが溢れ出ちゃうマジメにひと袋ぜんぶ食べられるほど、みかん大好きこうめさんとはいえ、さすがにお腹がゆるゆるになっちゃうので、数粒で満足してもらうようにしていますが、それでも胃袋はとっても丈夫でも、八朔の場合はさすがに薄皮はいらない。ボク... 2021.10.08 フレブル飼い方・しつけ
フレブル飼い方・しつけ くっつき虫ちゃんの季節じわじわと じわじわ来てますこうめさんのポジションが、夏場はどんどん涼しい場所へ遠ざかっていたのが、秋に入って涼しさが深まってくると、密着しようと近づいてくるようになりました。ジャマかわいい四六時中こんな状態になっては、仕事に差し支えるけど、寂しさや退... 2021.10.07 フレブル飼い方・しつけ
フレブル飼い方・しつけ ボヤく犬と会話してみたい フレンチブルドッグは頑固者いっしょに暮らし始めたばかりの頃は、フレブルが頑固な性格とは思っていませんでした。だってこうめさん、とても聞き分けのいい、色んなものごとを察して行動してくれる「いい子ちゃん」だったからそれが3才を過ぎたあたりから、... 2021.10.06 フレブル飼い方・しつけ