フレブル飼い方・しつけ 急に涼しいのは苦手です 最高気温が30度を越える日と、25度を下回る日が交互に来るのやめてほしい春よりも秋のほうが、体調を崩しやすいこうめさん7才という年齢も、余計に心配が増えちゃって、肌荒れひとつとっても「なかなか治らない」という気がしてならない海が近いところに... 2021.09.05 フレブル飼い方・しつけ
犬とお出かけ関東 ペット可だった鎌倉のステキな隠れ家カフェsawvi 犬連れは竹林が心地よいテラス席へ♪ちょっぴり迷いながらたどり着いた、奥鎌倉にあるsawviは、まさに隠れ家と呼ぶのにふさわしいふらっと歩いて見つけられる場所にないので、知る人ぞ知るというかたちで、おもにInstagramの口コミから訪れる人... 2021.09.04 犬とお出かけ関東
フレブル飼い方・しつけ ケージなし犬の留守番、引っ越したら結構ムズい ケージレスで留守番してもらう作戦失敗逗子に引っ越してきて4ヶ月お買い物など短時間のお留守番を重ねて、だいぶ慣れてきたフレンチブルドッグこうめさん。そこで、以前はケージなしでお留守番できていたので、こっちの家でもケージレス留守番にチャレンジし... 2021.09.03 フレブル飼い方・しつけ
2021年の暮らしぶり たぶん調子が悪くなる 9月に入ると、「夏、終わったな」という意識が高くなります。しかも週間天気は、はっきりしない空模様で、気温も低めの予報。これは体調不良の予感です。「バカは風邪引かない」を地で行っていたタイプなのに、40代も半ばを迎えて、心も体もすっかり弱りが... 2021.09.02 2021年の暮らしぶり暮らしの備忘録
フレブル飼い方・しつけ 愛犬が熱中症になる前にコンビニに駆け込んで買ったもの フレンチブルドッグは熱中症の危険が高い犬種鼻ぺちゃが魅力的なフレンチブルドッグその愛らしいお顔と引き換えに、体温調節がとても苦手。とりわけ自分の熱を放出するのが下手なので、夏場は熱中症になってしまう危険がとても高い犬種です。なのでお散歩の際... 2021.09.01 フレブル飼い方・しつけ
フレブル飼い方・しつけ 犬がお風呂後のドライヤーを断固拒否!その理由は? ドライヤーが苦手な子だけど愛犬フレンチブルドッグこうめさん7才お風呂もドライヤーも苦手なので、できる限りストレスにならないように、心を配ってケアをしています。しかし、先日初めてドライヤーを断固拒否しました。普段は長い棒状のアキレスをご褒美に... 2021.08.31 フレブル飼い方・しつけ
フレブル飼い方・しつけ 愛犬の草アレルギー今年はホットスポットの症状も泡洗いで対策 今年の夏もポチポチ肌荒れ出ています愛犬こうめさん7才2.3年くらい前から、春から夏にかけて肌荒れを起こすようになりました。いったいなにに反応してアレルギー症状が起きているのかと、一度検査したことがありますが、メジャーな植物は陽性だったので、... 2021.08.30 フレブル飼い方・しつけ
フレブル飼い方・しつけ 犬はお散歩中”こっそり隠れてる”お母さんに気づける? サプライズの待ち伏せフレンチブルドッグこうめさん7才朝はトイレの用事を済ませたら、そそくさと家に帰るドライな散歩が多くなりました。これは夫婦が揃う、休日散歩でも同じ...。そこでおヨメさん、休日の朝はジョギングを習慣にして、別行動をとるよう... 2021.08.29 フレブル飼い方・しつけ
フレブル飼い方・しつけ 愛犬の食べてるお顔を「じっくり見たい!」と買った器に大満足 反り返しのあるフードボウルは便利だけど鼻ぺちゃが可愛いフレンチブルドッグは、マズルが短い影響で噛んで咥えるというよりも、舐め取って食べるというのが基本スタイル。そのため犬の手作りごはんの場合、水分量や具材によって食べこぼしの量が全然違います... 2021.08.28 フレブル飼い方・しつけ
フレブル飼い方・しつけ 思わずキュン♪暑いの苦手なフレンチブルドッグの選んだ意外な寝場所 お父さん大好き!だけど暑いのは苦手...フレンチブルドッグこうめさん7才お父さん大好きっ子なので、休むときは寄り添ったり、近くで寝ていることが多いです。でも、夏場の暑さは苦手だから、寄り添って寝ることは残念ながら少なく、寝る場所もできるだけ... 2021.08.27 フレブル飼い方・しつけ