犬のおすすめペット用品

柳宗理ステンレスボールを犬のフードボウルにした結果

Keatキートペット用フードボウルスタンドに合う器犬がごはんを食べる時の姿勢に考慮した作りが気に入って子犬期からずっと使い続けているキートの食器台これまでは琺瑯のフードボールを使っていたけどぶつけて欠けちゃって同じのが欲しかったんですけどこ...
2016年の暮らしぶり

免許の更新で思った3つのこと

犯した道路交通法違反東京の取り締まりは非常に厳しくこれまで数々の違反により多くの罰金と道路交通法について非常に詳しい知識と従順な走りを身に着けてきました。それでも3年前に犯してしまった一時停止の場所を左右確認しながら徐行した際におまわりさん...
こうめさんとの暮らし2016

フレンチブルドッグこうめさんの抜け毛観測2016年7月

7月も豊作!でも先月よりは少ない?フレンチブルドッグは抜け毛がひどい!これを理由に飼うことをためらってしまう人がいるみたい。イヤイヤ恐れることはありません。でも、実情が知りたいという方のためにフレンチブルドッグこうめさんを対象に毎月観測して...
こうめさんとの暮らし2016

こうめさん自ら川にまさかのイン♪

お風呂キライなこうめさんご存知の方も多いこうめさんのお水嫌いとにかくお顔に水がかかるのが苦手カラダを濡らされるのに拒絶はしないけどお顔はかなり注意して濡らしてあげないと嫌がってしまいます。そういった苦手意識からかお風呂に入る前は盛大にグズる...
2016年の暮らしぶり

野菜中心生活の勉強はつづく

体にいいモノを食べる植物性油脂と植物油の違いってわかりますか?知らない人はぜひ調べてみてください。植物性油脂が入っていないものをなるべく食べるように心掛けるといままで普通に食べていたものがほとんど食べられなくなりました。それに加えて肉・魚も...
2016年の暮らしぶり

ちょっとだけ怖い

うらとおもて知れば知るほど裏社会も怖いけど表社会が怖くなる個人も結局は同じだよねぼくが表で見せてる顔と裏で考えていることや行動は時として人を引かせるくらいのことはある知る怖さと知らない怖さはたしてどっちが幸せなんだろうね
こうめさんとの暮らし2016

犬の尿漏れ食事療法で改善?:フレンチブルドッグこうめさんの尿漏れについて[その7]

これまでの尿漏れ対策の経緯犬の尿漏れ原因を究明するのには時間がかかるこれまで様々な検査をしてきました。フレンチブルドッグこうめさんの尿漏れについて[その1]フレンチブルドッグこうめさんの尿漏れについて[その2]フレンチブルドッグこうめさんの...
2016年の暮らしぶり

やさしさ・気遣いのワナ

「ありがとう」を1日にどれだけ言える?日々感謝様々なことに有り難みを感じ些細な事にも礼を尽くすさいきん1日に出来る限り「ありがとう」を言うようにしています。当たり前だと思っていた行動にすべて感謝の気持ちを持てるようになるといかに多くの当たり...
2016年の暮らしぶり

ポケモンGOは犬の散歩中にやらないほうがいい

お嫁さんポケモンGOデビュー世間を賑わせているポケモンGOYouTubeでもとってもたくさん様々な方が動画投稿してましてぼくとしてもかなり気になってました。でもこれは子供たちが友達同士や親と一緒にたのしむアプリだろうなそう思ってスルーしてい...
2016年の暮らしぶり

やっぱりニュースを見てると泣きたくなる

心根が弱いもんでツライです都民として新しい都知事を選ぶ上で色々とニュースやSNSでの情報にふれ怒るとか呆れるとか通り越してすごく悲しい多感だった10代の頃ぼくはニュースが大嫌いだったなんでそんなに悲しいことばかりを伝えるのかと世界のどこそこ...
タイトルとURLをコピーしました