無印のサーキュレーターを愛用して丸4年
フレンチブルドッグという暑さにものすごく弱い犬種と暮らしているので、夏場のエアコンは24時間つけっぱなしにしています。
それでも、酷暑が続くとエアコンでもまかないきれず、暑がってしまうので、エアコンの冷気をいい感じに循環させたり、ポイントで涼しい風を当ててあげたりと、エアコンの性能をより活かせるようにとサーキュレーターを活用してきました。
なお無印のサイトでは、サーキュレーターの効果的な使い方が掲載されていたみたいで、このツイートはとても参考になりました。
冷たい空気は下にたまるから、冷房と暖房で当て方の向きが違っててなるほど〜〜!と唸った pic.twitter.com/G5rcXkccrA
— 河井 菜摘 Natsumi KAWAI (@nano_723) June 3, 2020
扇風機の首振りの良さに気づいてしまって
先日クリップ式の扇風機をゲットして使うようになったのですが、今更ながらにやっぱり一方向だけからの風じゃないほうが色々と使い勝手が良いなというのに気づいてしまいました。
とくに体に浴びる風として使いたい場合には、つねに当たり続けるのは体を冷やしちゃう
エアコンがある部屋なら空気の循環用にサーキュレーターを活用するのもありだけど、エアコンがない部屋で涼むようにサーキュレーターを活用するのなら、やっぱり首振り機能があったほうが便利になるはずと感じていたら、おしゃれなインテリア商品を多数販売しているモダンデコさんから360度首振りできるタイプのサーキュレーターをご提供してもらえることになったので使い勝手を口コミします。
おしゃれなモダンデコの360度首振りサーキュレーター
左右の首振りだけじゃなく、360度回転するヘッドの空気循環性能は、やっぱり段違いに活用の幅がアップしました。
というのもサーキュレーターの風って魔貫光殺砲のように、一直線に吹いてるタイプなので、風を直に浴びるというより壁などに当てて空気を循環させるのが主な装置
こういった機能の違いがあるので、扇風機のように活用したい場合には、扇風機を買えば良いんですが、扇風機もサーキュレーターも使いたいって場合には、360度首振りしてくれるタイプであれば、直の風を浴び続けないで部屋の空気を循環させつつ、ときどき風が通り抜けていくみたいな感じの使い勝手ができました。
これは部屋に吹き込む外からの風みたいな感じの心地よさがあって、それを自然に委ねるんじゃなくて、定期的に体感できるようにさせられるのはスゴく良かったです。しかもリズム風モードを設定するとより自然の風に近い感覚の送風量の切り替えが自動で行われる優れものでした♪
おやすみモードまで備えた静音設計で睡眠時もOK
若干聴覚過敏の傾向がある耳にとって、機械の駆動音って寝ようと思うときにものすごく気になっちゃうんです。
それがこのモダンデコのサーキュレーターだと、風量が10段階も設定できて、最小の1だと深夜に鉛筆で文字を書いている音よりも小さい29dBという静かさ
実際は1だとさすがに涼しさを感じるには物足りないこともあるので、 2〜4辺りまで設定を上げています。ただ、おやすみモードに設定すると「時間の経過とともに風が弱くなり、8時間後に送風が自動停止」。これが眠る前は暑いけど、寝ていると寒くなってくる問題も解決してくれるので、睡眠時もサーキュレーターを活用したいと思っている場合には、安眠にもおすすめです。
リモコン付きサーキュレーターがおすすめ
エアコンを使っていて、暑い寒いの際は手元のリモコンで操作できるのに、サーキュレーターの調整ってその場にいって行わないといけない。それがリモコンが付属していれば、エアコンと同じようにソファーに座ったまま、就寝している体勢まま強弱や風の当たり具合を調整できる。
この便利さになれてしまうと、リモコンなしはありえないと感じてしまいます。
この他にもタッチパネルや自動OFF機能が備わっていたりとかなり万能で便利なサーキュレーターだったのですが、難点をあげるとしたらやはり掃除
無印のも掃除が大変でしたが、これも同じくちょっと苦労しそう
とにかくサーキュレーターはホコリを付着したままにすると、羽の部分の掃除がしにくいのでその後の掃除がとても大変になります。なので、都度ハタキやクイックルワイパーなどでこまめな掃除が必須です。
とはいえ、その掃除の労力以上の快適を長時間提供してくれて、しかも電気の消費量は18Wとモーターの消費電力がかなり抑えてあるので、電気代にもやさしい♪
無印のサーキュレーターとほぼ同価格で、機能はより充実、カラーバリエーションも豊富となると、今買うなら…販売ページでは首振り機能が動画付きで掲載されているのでまずはチェックしてみてください。