フレンチブルドッグ 犬との散歩に久木大池公園に駐車場やハイキングコースがあるのか行ってみました 久木大池公園に駐車場はなかった逗子の平屋に引っ越してきて、お散歩コースを開拓しようと大きめの公園を中心に犬と楽しめる場所を巡っています。久木大池公園はホタルが見れたり、ハイキングコースがあったりするようなので、犬とのお散歩にも最適なんじゃな... 2021.07.02 フレンチブルドッグ
フレンチブルドッグ 披露山公園に犬とお散歩行くなら絶対立ち寄って欲しい大崎公園 披露山公園の駐車場は無料愛犬と豊かに暮らしたくて逗子に移住して2ヶ月が経ちました。逗子・葉山・鎌倉近郊の犬とおでかけできるスポットを調べては、その地の魅力をブログやYouTubeにつづっています。今回は、観光地の逗子では珍しい駐車場無料の穴... 2021.06.25 こうめさんとの暮らし2021フレンチブルドッグ
2021年の暮らしぶり 【いちばん便利に買えた】マキタ掃除機18vをバッテリー6.0Ahにして2ヶ月使ってみた感想口コミします 6.0Ahのバッテリーは全然減らないマキタの掃除機を購入して丸2ヶ月。購入してよかった点と一番賢いおすすめの組み合わせをお伝えします。まず、純正だとバッテリーが3.0Ahなんですが、これよりも倍の6.0Ahの組み合わせで売ってくれているほう... 2021.06.07 2021年の暮らしぶり暮らしの備忘録
2021年の暮らしぶり はぐくむ、そだてる 2ヶ月かけて育てた野菜ミニキャロットの名前にふさわしく、とっても可愛く育ってくれました。想像していた通りにはうまく育てられなかったけど、いっしょに見守ってくれたおヨメさんが収穫のときに発してくれていた言葉の数々が温かくて、今回の収穫祭は「成... 2021.06.05 2021年の暮らしぶり暮らしの備忘録
2021年の暮らしぶり 息ぐるしくならないために 東京・世田谷から逗子に移住してきて、1ヶ月が過ぎました。ちょっとひと息つくには、今日はちょうどいい雨の日。マンションと平屋では、雨音の感じさえ全然ちがう。そしてもちろん、晴れの日に差し込む日差しも、通り抜ける風もどこかまろやかです。梅雨入り... 2021.05.27 2021年の暮らしぶり暮らしの備忘録
犬のおすすめペット用品 繰り返し使える洗える犬のペットシーツを2ヶ月使ってみた感想 ゴミの削減を意識したら洗えるペットシーツに辿り着いたけど東京・世田谷から、神奈川県の逗子市に引っ越すことになり、ゴミの分別についての意識をもっと高めなくちゃいけないことになりました。というのも、逗子市は燃やすゴミと不燃ごみが有料です。犬のト... 2021.05.21 犬のおすすめペット用品
2021年の暮らしぶり キッチンを便利にしてくれるグッズ紹介 定番アイテムからニューフェイスまで愛犬こうめさんの手作りごはんを作るようになって、手料理をする機会と意識は上がりました。でも、やっぱり料理を作るのが好きっていう意識までは高まっていないので、できる限り炊事は便利に行えるほうがいいそんな中で使... 2021.03.26 2021年の暮らしぶり暮らしの備忘録
犬のおすすめペット用品 ホワイトデーに買った犬のオヤツを紹介します W記念日に合わせてたくさん買いました3月14日のホワイトデーと、3月15日のうちの子記念日に合わせて、実店舗とネットショップで購入した犬のオヤツを紹介していきます。日々のブラッシングに便利なオヤツマルジョー&ウエフク 七面鳥アキレスロングブ... 2021.03.21 犬のおすすめペット用品
2021年の暮らしぶり 【犬と移住】逗子・葉山に下見に行ってきました 程よくオシャレで、程よく田舎に移住したい大磯町にこの可能性を感じて見学に行ってみて、あと1歩こころ動かず、移住先探しは完全に振り出しに…とはいえ、都心からの移住でおヨメさんの仕事の関係もあるので、地域的には神奈川県に絞り込むことにしました。... 2021.02.28 2021年の暮らしぶり暮らしの備忘録
犬のおすすめペット用品 エアバギーペットをもっと便利にカスタマイズするバッグ発見 ペットカートを使う機会が増えた事情愛犬フレンチブルドッグこうめさんとの暮らしも7年が過ぎて、ペットカートの出番が増えてきました。ペットカートの紹介をがっつりとしておきながら「今更かよ」と言われそうなんですが、正直お迎え当初しか使ってませんで... 2021.02.19 犬のおすすめペット用品