犬のおすすめペット用品

繰り返し使える洗える犬のペットシーツを2ヶ月使ってみた感想

ゴミの削減を意識したら洗えるペットシーツに辿り着いたけど東京・世田谷から、神奈川県の逗子市に引っ越すことになり、ゴミの分別についての意識をもっと高めなくちゃいけないことになりました。というのも、逗子市は燃やすゴミと不燃ごみが有料です。犬のト...
2021年の暮らしぶり

キッチンを便利にしてくれるグッズ紹介

定番アイテムからニューフェイスまで愛犬こうめさんの手作りごはんを作るようになって、手料理をする機会と意識は上がりました。でも、やっぱり料理を作るのが好きっていう意識までは高まっていないので、できる限り炊事は便利に行えるほうがいいそんな中で使...
犬のおすすめペット用品

ホワイトデーに買った犬のオヤツを紹介します

W記念日に合わせてたくさん買いました3月14日のホワイトデーと、3月15日のうちの子記念日に合わせて、実店舗とネットショップで購入した犬のオヤツを紹介していきます。日々のブラッシングに便利なオヤツマルジョー&ウエフク 七面鳥アキレスロングブ...
2021年の暮らしぶり

【犬と移住】逗子・葉山に下見に行ってきました

程よくオシャレで、程よく田舎に移住したい大磯町にこの可能性を感じて見学に行ってみて、あと1歩こころ動かず、移住先探しは完全に振り出しに…とはいえ、都心からの移住でおヨメさんの仕事の関係もあるので、地域的には神奈川県に絞り込むことにしました。...
犬のおすすめペット用品

エアバギーペットをもっと便利にカスタマイズするバッグ発見

ペットカートを使う機会が増えた事情愛犬フレンチブルドッグこうめさんとの暮らしも7年が過ぎて、ペットカートの出番が増えてきました。ペットカートの紹介をがっつりとしておきながら「今更かよ」と言われそうなんですが、正直お迎え当初しか使ってませんで...
2021年の暮らしぶり

【犬と移住】大磯町に下見に行ってきました

東京に住んでいる理由が...東京世田谷在住...愛犬フレンチブルドッグこうめさんと暮らして丸7年が経とうとしています。お迎えした時は、東京にいる確固たる意味があったけど、それも犬との暮らしが始まったことで様々に変化して、そろそろ東京じゃない...
フレブル飼い方・しつけ

フレンチブルドッグこうめさん7才になりました

2020年1月4日:こうめさん7才のお誕生日2014年1月4日に鹿児島で生まれたこうめさんすくすくスクスク育って、満7才の誕生日を健康な体でむかえることができました。ことしの運勢しあわせのピークが2回訪れるきっとその1回目なごやかでたのしい...
フレブル飼い方・しつけ

フレブルこうめさんと過ごした2020クリスマス

12月26日にクリスマスケーキを買いましたお正月もあっという間に過ぎて今日は7日正月気分も抜けてしまっている最中に、クリスマスの出来事を振り返りますクリスマスあたりは体調がすこぶる悪く、24日にケーキを買いに行ったのにどこも行列がすごくて逃...
2021年の暮らしぶり

KRIFF MAYERはダサい?評判より実際の着心地口コミします

犬の抜け毛問題で狭まる服選び愛犬との暮らしは楽しいけど、服装は汚れてもいいもの、動きやすいもの、抜け毛がつきにくい素材など、とにかくアクティブに使ってへこたれないものを選びがち冬のアウターとなると、毛がつきにくいダウンジャケットかマウンテン...
2020年の暮らしぶり

ガーゼケット選ぶなら無印・ニトリだけじゃない

犬との暮らしに最適なローソファー今年買ったものの中で一番よかったのが、モダンデコのローソファー春先に購入して、イタズラおしっこの被害に遭いながらもクッション性は落ちることなく、とても重宝しています。ただ愛犬との暮らしで使う場合、やっぱりヨダ...
タイトルとURLをコピーしました